めぐりあいズゴ

東京のリアル下町の一角、堀切菖蒲園を中心に 足立ナンバーエリアを徘徊しまくる高純度アダッチ・カツシカンブログ。

タグ:135

あえて今、書きたくなったんですが


個人的に旧東京グルメ〜現ライブドアグルメを通じての「男の中の男」ならぬ「★5の中の★5」なラーメン屋、それがこのお店なんですわ



2010_10091月1日 0007


初めて訪れた時の印象はそんなでもなかったんです



だけど、このお店の大ファンの当時の会社の先輩との昼食に付き合っている内に、いつの間にか「その魅力」にハマリ、「月2」がやがて「週1」に、そしてその熱中度は「日2(1日2食)」を試みて、先代(故人)に「ウチのは(塩分濃いから)1日2杯食べちゃダメだよ!」とやんわり入店拒否されるまでにエスカレート。


あれから20年(きみまろ調で)。

この土地(六本木)勤務を離れた現在、流石に訪問ペースは3ヶ月に1回から半年に1回と段々に減ってきて、今年は遂に「年1」になってしまいましたが、それでもその求心力というか中毒性は全くもって薄れません。

このお店の凄いところは、初めて訪れた時から変わったのが、

・先代から2代目へのお店の受け渡し
・2代目の奥さんが引っ込んでしまった事(ある意味この人が天鳳の武勇伝の象徴だった)
・数字で注文システムが廃止(名残りで135(イチサンゴ)というメニュー表記は現存)
・上記の頃からラーメンムックを含む雑誌の取材拒否をしだした
・ぐい飲みの瓶ビールが廃盤により代替商品(小瓶ビール)に変更
・店員さんにやたら東南アジア色を感じる様になった
・おやっさんのユニフォームがやたら野球の中日っぽくなった
・塩ラーメンを作るようになった
・メニューが軒並み10円程の値上げ(ラーメン700円、大盛り850円になってた)
・ランチタイムの「めし」提供やめちゃった?(不確か)
・ギョーザ提供休止中

等の細かいマイナーチェンジ程度に留まっている事で、実質お店としての大きな変化はないと思われる点なんです。


これって20年の長きスパンで考えたら実質大きな変化じゃないですよね?
(他に変わっている点もあると思いますが)


その中で先日訪れた時、上記羅列の

「塩ラーメンを作るようになった」

を、子供たちをダシに実践してまいりました。

このお店「醤油」、「味噌」、「塩」と味付け3種あるんですけど、塩注文はご法度だった、というか勝手にそう思い込んでいた訳なんですけど。
もう時効と思われるので書きますが、以前は「塩」を頼もうとしていたお客さんに対し、

(なに塩とか言ってんの?ウチは「醤油」と「味噌」が売りなんだからソッチを頼んでよ!)

というスタンスだったので、塩のオーダーが中々通らなかった訳ですよ、一時期。

そういう遣り取りを幾度も見てたら、そりゃ〜多少は興味が沸いても「イチサンゴ」や「めんばり」を差し置いて「塩」を頼むという選択肢はなかった訳です。

そんな塩、子供達の取り分けという名目で初めて頼んでみました。



2005_05101月1日 0013


お味は、お店側が「醤油」と「味噌」を強く推していたのが判る位に、
「悪くないけど褒めどころもあまりない」ベーシックな★3の味付けでしたw。


一方めんばり大盛り(裏注文の葱多め含む)。



2005_05101月1日 0014



本物の飴よりも飴らしいという形容がぴったりなんじゃねーかな?、と思える特注西山麺の飴色、ゴワゴワ感は相変わらず。




2005_05101月1日 0017




出汁よりも完全な濃厚醤油のカエシ勝ちでショッパーなスープも相変わらず。
先のエピソードで先代が述べているように、この店のスープは他店に比べ割と塩分含有量は多め。
それでも、飲み干したくなるんですよ。

1日の塩分バランスを考えて、此処のスープを飲み干す為に他の食事で塩ッ気ゼロな味付けになる事になっても、コチラを優先する位のハマリ具合。

飲食レポに相応しい表記か判りませんが、他に例えようがないのであえてそのまま書きます。

そうです、いわゆる病み付き、若しくは中毒なんです、ここのスープ。
これ(めんばり)よりも先に頂くようになっていた煙草のほうは然程障害なくサクッと止められたんですが、コチラは到底無理。
だって神様よりも大好きな1杯なんですもん。

 

天鳳 六本木店 ( 乃木坂 / ラーメン全般 )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ

blogram投票ボタン

 ↑ポチして頂けるとこのブログの元気玉がたまります。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

※2004-09-18 東京グルメにクチコミ投稿した記事です。
当該サイト閉鎖により転載しました。

総合:★★★★★ 5pt

【2004年9月18日のコメント】
このお店は人の評価が真っ二つに分かれると思います。
スープが濃い、しょっぱい、麺が硬い等など……。
否定的に捉えるか、肯定するかは、2回目を食して評価して欲しいと個人的に思います。
私も最初の評価は良い物ではありませんでした。ですが、付き合いで食べていくうちに見事ハマってしまいました。
何ヶ月かに1度、無性に食べたくなる、中毒性の高い「めんばり」が私のおすすめです。
妻は「味噌カタ味濃く」がお気に入りみたいです。
十年位通っていますが、私にとって「めし」を頼んでオカズに成り得る唯一のラーメンです。
最初に書いた様に、周りの友人でも「二度と食わない!」って奴が数人居ますが、なんと言われてもいい、私にはとても大事な店なのです。

【以下2005年○月○日のコメント】
店頭というより、外苑東通り沿いのビルの入り口に置かれた、黒塗りに赤く屋号が書かれたドラム缶がお店の目印であると共に、営業中という暖簾代わりにもなっています。
お店の外観はガラス張り、外から店内の様子がほぼ把握出来ます。
広目の厨房を奥にし、カウンター席8席程、テーブル席20席程(変動あり)の割と広く感じられるお店です。
入り口の扉を開けると、他の評者の方々に愛想が無いと評判(笑)の一見強面の御主人が「らっしゃい!」と低い声で迎え入れてくれます。
比較的空いている土曜日の午後に伺う事が多いので、ここ数年は行列待ちに遭遇した記憶は無いです。
いつもだったら御主人から直接手渡しで頂けるカウンターで頂くのですが、今回は赤ちゃん連れでの訪問、一番奥のテーブル席に着席。
私はめんばり690円、半めし130円、嫁は味噌のカスタマイズ、味噌麺カタ味濃く690円を注文。
麺は西山製麺の特注麺。卵麺特有の鮮やかな黄色の中細ちぢれ麺のポテンシャルは元からコシが強いと思われるのですが、さらに超固茹でにより食感は物凄いコシの強さになっています。
スープは豚骨主ベースですが、カエシの醤油ダレのインパクトが強すぎて豚骨の存在感は割と薄め。
具のほうはチャーシュー2枚、メンマ、葱。
チャーシューは硬めの食感、薄めの味付けで2枚ある内の一枚を、食べ始め早々に丼の底に沈め、スープにどっぷり漬かせるのが私のいつもの儀式。
更に旨さ倍増します。葱は普通の物と思いますが、このスープには相性良すぎ。後引く旨さです。あと、めし(ライス)。
単品でも美味しい御飯を、めんばりの合間にかっ食らう!めんばりを注文している方は比較的に注文率の高い、これもまた相性良しの物です。

他の評者の方々のコメント中にある135(イチサンゴ)って何の事だか判らない方の為に説明致しますと、
このお店、以前はラーメンの好みを数字の組み合わせで自分で選ぶ事が出来たんです。(『一蘭』、『康竜』等のカスタマイズ系のような感じ)

1・麺硬く    2・麺柔らかく 3・味濃く    4・味薄く<br />5・塩気強く   6・塩気弱く

以上の数字の組み合わせなんですね。
麺硬く味濃く塩気強く=135に成ると云う訳です。ちなみに更に麺硬く、更に味濃く、更に塩気強く=めんばりです。
ここで捻くれた考えをしますと246という、135とは表と裏の様な組み合わせも有るじゃん!となりますよね、ならないですか?居たんですよ、
私の訪問時の来客でこのオーダーした方。それも一人じゃなく何人もの方が。
駄目です、作ってくれません(笑)。
この地に程近い青山通りは国道246号線。この界隈に馴染みの方ならすぐにピンと来る数字合わせです。
ラーメンの仕上がりはともかく、酔客でしたら物は試し、もしくは仲間内での受け狙いで注文したくなる気持ちも何となく判りますけど。
お客さんは頼むけど、店側はあまり作りたくないので、幾度かのお客さんお引取りに遭遇した事もあります。
まあ、それが理由か判りませんが、数字注文は廃止の現在でもその名残りの135という商品が残っている訳です。
念の為に、部分注文、たとえば135塩気弱め等の注文には応じてくれます。
2代目の御主人(先代の息子さん)も、訪れる毎に職人のオーラを増殖させている感じで、相当に通い慣れた常連でも、一言二言の会話に留めておくというのが普通という、付かず離れずの良い距離間を保っている感じがします。
そんな印象なので、初訪問から10数年経った今でも少々の緊張感を伴いながら食しております。
まあ受け手側の印象なんで、個人差もあるし変に意識して萎縮する事ないですけど、私はこの感じ、結構楽しんでます。
始めから「めんばり」だと苦手になってしまう恐れがあると思いますので、普通もしくは135から頂いたほうがよろしいかと思います。
また味噌も非常に美味しく頂けます。こちらも普通から始めて少しずつ自分好みの方向にしていくほうがいいかと。

src="http://storage.gourmet.livedoor.com/fantasisitaksk10/91b347c1979f4668/d7e54cc3add7f956-o.jpg" alt="めんばり大盛り@天鳳 六本木" /></div>
<div class="gourmet-image"><img class="pict" src="http://storage.gourmet.livedoor.com/fantasisitaksk10/0/06/0613004fa9df5df8-o.jpg" alt="味噌麺カタ味濃く" /></div>

【以下200×年○月○日のコメント】
久々の訪問、画像ゲットしてきたので加筆、更新です。
とはいえ、以前のコメントが長ったらしくてウザそうなんで今回は簡潔に(笑)。
頼んだ物は「めんばり大盛り葱多め」。いつもこれか「めんばり+半めし」のどちらかの注文で悩んでます。葱増量は、メニュー表にはない我がままリクエストですが、快く応えて頂けます。
バリカタ特注西山麺の美味さもさることながら、相変わらずの塩っ気強め、骨太の醤油のスープも完飲。変わらぬ美味さの一杯でした。
余談:ぎずもさんの「135」の画像と比べると、丼の模様が無い〜。
この色落ち丼、不思議と遭遇率が高く、アタリなのかハズレなのか良く判らない。すぽだまさんの「普通」の写真の丼と同じかな(笑)。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ