めぐりあいズゴ

東京のリアル下町の一角、堀切菖蒲園を中心に 足立ナンバーエリアを徘徊しまくる高純度アダッチ・カツシカンブログ。

タグ:やげん堀

先日、晩酌のアテにと購入しておいた湖池屋の新製品、

カラムーチョチップス やげん堀七味唐辛子味を食べてみた。


まずパッケージから。


カラムーチョ 3



「東京浅草のヒー」というキャッチがいいすね。
それとお馴染み、やげん堀の七味のパッケージ。


え?、やげん堀って何ですか?、と。


そういう人にはコチラ(今からおよそ5年程前に私が東京グルメ(現ライブドアグルメ)に書いた記事)を参照してみてね。
過去記事再利用というリサイクル事業なので決して手抜きではありませぬ。


さて、そんなコラボ商品。

一枚手にとってとりあえず写真撮ってみても、多分何も特徴らしき特徴は伝わらなさそう…。


カラムーチョ 2


食べてみると、…。

うん、確かに辛い。

通常のチリパウダーのカラムーチョって、辛さの中にも酸味とかを感じたりするんですけど、コレはホント、真っ直ぐな辛さ一辺倒ですわ。おかげで麦とホップ、進む進む。

という訳で、その辛さの内訳、七味唐辛子というよりも、一味みたいな感覚。

やげん掘の七味つったら、辛さの中に、胡麻の炒った香ばしさとか陳皮(みかんの皮)の清々しさとか、まあ、とにかく「深い」んですけど、これ、多分、他の辛いチップス系とシャッフルして「利きチップス」したら当てられなさそう…。

実はこの商品、割と歴史があるみたいで、以前に食べた時の画像がウチのPCに残ってました。


カラムーチョ 1


データによると、撮影したのは2007年の6月。
ウチのムスコが産まれた直後ですね、この時期。

あまり覚えてませんが、この時も今時期の期間限定だったんでしょうね。
味のほうもあまり覚えてないんですけど、この1袋しか食べてないと思うので、やっぱ自分のイメージの「やげん堀」とはあんまり近くなかったんでしょうね。

色々書きましたが、

「ただ単に辛いチップスが食べたいんだよう!」

とお嘆きの義兄達にとっては、かなりふさわしい、辛美味い一袋であったと告げておきます。

毎年恒例なのか判りませんが、来年にも再販されるのであれば、更なる進化を遂げて欲しいな〜、期待してます。

 

blogram投票ボタン

↑とある大義の為に頑張ってます、ポチお願いします!



 人気ブログランキングへ


↑こちらのほうも更なるポチを宜しくお願いします!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

f130b7a0b2cfd1c6-o


新仲見世の中でもかなりというか抜群に歴史のある、七味唐辛子の有名店。
「薬味というのはこういうもんだ」と教えられたのが、このお店の七味でした。

粉唐辛子のストレートな辛さの中に、黒胡麻の香ばしさ、山椒の清々しい香り。
当たり前の話ですが、保存状態が悪いと簡単に風味が飛びます。それだけデリケートな薬味。

使うのはうどん、蕎麦、味噌ラーメン等の麺類以外にも、焼き鳥、もつ焼き、煮込み等々。
美味い品はより美味く、それなりの物でもかなり誤魔化しが効くというか、美味さを増幅してくれる程の力強さ。
実際に「ああ、このもつ煮込みに降りかけたい…」と何度思った事か(笑)。

七味の調合販売が売りですが、「加減が判らない」という人は最初、標準の中辛を購入して、
次回訪問時以降、好みの方向に持っていったほうが、お気に入りへの近道と思います。
個人的な好みは中辛、山椒増しが好きです。

辛味好きな人には一度は試して欲しい、お勧めのお店です。

総合:★★★★★ 5pt
目的:その他

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ