めぐりあいズゴ

東京のリアル下町の一角、堀切菖蒲園を中心に 足立ナンバーエリアを徘徊しまくる高純度アダッチ・カツシカンブログ。

カテゴリ: お出かけ

さかのぼる事2週間前の週末、まだ夏休みだった時の話。

なんとなく商店街をウロウロしたくて、で、近くて、日除けのアーケードがあって…、なんて事を幾つか考えながら辿り着いたのは葛飾区の立石ってところ。

昼間に子連れでこの界隈をウロウロするのは実に5年振り。
そう、この記事以来のウロウロだったりする訳で(夜のウロウロはしてたりするんですけどね)。

串揚げ100円ショップの並びのコインPに車を止めて散策を始めます。


2012_08191月1日 0023


いきなり不思議な物が写りましたが、暑さのせいでしょう、気にしない気にしない。

串揚げ100円ショップは昼間だというのに串を食らってチューハイを頂いているバカモ…いや、素敵な人達の憩いの場でした。


2012_08191月1日 0024


およそ5年前に、この近くで生まれたムスコにとっては見る物全てが初めてな光景で、色々と興味深々な様子。画像に写るムスコの視線の先には「人生のスパイス」という看板が。5才にはまだスパイスいらねーでしょw。

その後はアーケード下の商店街をアッチウロウロ、コッチウロウロ。



2012_08191月1日 0025


このお店のサンプルケースは相変わらず神々しいまでに煤けてて。



2012_08191月1日 0026


内田さんは定休日。



2012_08191月1日 0035


ムスコも先ほど釘付けになった、画像右側、「人生のスパイス」という看板のお店は、今年8月にオープンした居酒屋さんらしい。
という訳で呑んべ横丁、新しい血を入れながら未だご健在。


他にも数軒気になる飲食店が出来ていた。そのうちの一軒は近々紹介する事になるかも。


うだるような暑さの中、なんだかんだで1時間弱。
なにするでもなく、プラップラと彷徨った立石は、やっぱり新しい発見があった訳で。

駅の高架化による街の整備とか、防災を意識した街造りとか、色々な意見があって、その一端は、街の外堀部分に該当する江戸っ子の前の通りの道路拡張などでジワジワと姿を変えつつあるけど、それでも、その街の個性とか魅力としてイジっちゃいけない部分があるんだけどね〜。

その辺りを考えた再構築を是非していってほしいな、と、街をプラプラしながら改めて思った訳です。


2012_08191月1日 0034

 

blogram投票ボタン 

 
人気ブログランキングへ 


↑私のやる気スイッチ、1日1回それぞれポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

とうとう終わっちゃいましたね、ロンドン五輪。
この2週間、個人的には、あっという間という訳ではなくて、サッカーの連戦観戦関連の時はそれこそ、

「だ・れ・か! オリンピック! 止めて! オリンピック!」

と、CCBの代表曲ベースの替え歌を思いつくほどの寝不足に苦しめられましたw。
ちなみにこの替え歌はリオでも発動されそーですw。

そんなロンドン五輪の閉会式。お出かけ前にチラッと見たんですが、ちょうどファットボーイスリムのパフォーマンスの時で。
やっぱカッコイイっすねー、ファットボーイスリム。

そういえばふと思い出したんですが、女子サッカー決勝の試合終了のホイッスルが鳴った時に、なんとなく聞き覚えがあるイントロが流れてきて、
で、その曲はスパンダー・バレエの「GOLD」という曲だったんですけど、その曲からクイーンの「WE ARE THE CHAMPIONS」の繋ぎが非常に印象的でした。

そういや馴染みのアーティストが大勢いるんですよね〜、この国。閉会式のメンツも豪華でしたしね〜。
という訳でロンドン五輪は日本人の活躍と共に、大会を通じてのサントラも印象的なオリンピックでした。

全選手、全スタッフの方たち、お疲れ様でした!


で、ファットボーイスリムのパフォを見届けた後に出発した先はプール。


2012-08-13 09.18.37

1日中、水辺でコドモ達とキャッキャしてたのであまり判らなかったんですけど、35度を超える猛暑だったんですね〜。
おかげでここ数年で一番背中がヒリヒリしてます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


今日は訳有りで午前中バタバタしてて、で、午後から、時間がないけどすこしでも夏休み気分を感じるべく、城東地区をアチコチ移動。

なんとなくスカイツリーをかすめてから目的地に辿り着きたくて、あの辺りを目指す。

明治通り、押上方面に向かう道路は、1年前とは明らかに違う車の流れ。


2012_08121月1日 0010



今後、急ぎの用事がある際には、あの辺りを割と大回りでかわしたほうがイライラしないですむかも。

で、スカイツリーのお膝元、押上〜錦糸町辺りを通過、そのまま江東区突入で、なんとなく夢の島方面を目指す。

で、明治通りに出て夢の島の公園の辺り、またプチ渋滞。
イベント名は忘れちゃったけど、YMOとかきゃりーぱみゅぱみゅとかが出演するライブを開催してたみたい。

なので、軽く目指していた夢の島の植物園はスルー。

で、本丸を目指すも、東京ビッグサイト周辺は大変な人だかり。
歩道を歩く人達の雰囲気で判ったんですけど、コミケだったんですね。

で、ビッグサイトに程近い目的地に到達するのは困難と判断して、あの辺りをスルー。

で、道路的にも厳しい状態が容易く思い浮かぶお台場周辺経由は敬遠、東京ゲートブリッジを渡って再び夢の島方面を目指す。

東京ゲートブリッジは、相変わらずハンドルを握る手に少々の緊張感を抱かせる、スリル感じる橋でした。あ、歩道を歩く人も、結構な人手でしたよ。

で、再び夢の島の公園をかすめ、東陽町辺り。

木場公園の裏手辺り、いつも裏道的な使い方をしている通り沿いに、大量のノボリがあるのに気付いた。


2012_08121月1日 0011



で、しばらく進んでいくと、神輿に出くわした。そして、大量の水をかけあう人達に出くわした。

そう、計らずも、この辺りの人達にはお馴染みの水かけ祭り(深川八幡祭り)に遭遇したのだ。

特に今年は、通常3年毎なんだけど、昨年に震災関係で自粛した絡みで、4年振りに開催された本祭りな訳だから、沿道の人達が用意している掛け水の量もハンパないw。

とばっちりを受けて車を水没されては適わないのでw、右にエスケープしてもまた神輿、左に逃げても水掛けトラック、といった感じで、逃げ場を見つけるのが大変でしたw。


そんな今日のお昼ご飯は、なんとなく食欲がなくて、って言っても夏バテとかじゃなくて、朝飯を食べ過ぎたせいなんだけどw、コドモ達に「何食べたい?」って聞いたら「そばとうどん」って言ってたから、コッチも食欲ないから丁度いいや、って事で、訪れたのが亀有の越後そば。


2012_08121月1日 0006



食べたのは、最近コチラに傾きがちなコロッケそば。


2012_08121月1日 0007



もう何回か紹介している料理だから、あんまりウルサク説明しない。
見た目通り、シンプルな美味さの一品。


2012_08121月1日 0008



亀有はまだまだそんなに観光で訪れる人は多くない感じ。
連休の東京観光、この辺り狙い目ですよ〜、物価の安さも自信ありますw。


スカイツリー、東京ゲートブリッジ、コミケ、夢の島の夏フェス、そして例大祭。


そんな東京の新名所と、夏ならではのイベントを、ものすごーく軽く、感じられた一日でしたw。

blogram投票ボタン 
 
人気ブログランキングへ 


↑既に夏休み気分なんですが、よかったらポチしてください!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

先日、コドモ達と森に行ってきました。

ええ、私が住んでる東京都足立区にも森があるんです。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この間の日曜日、町会絡みのイベントで上野動物園に行ってきました。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ムスコが通う幼稚園からこんな券をもらってきたので


2011_11271月1日 0033



折角だからと行ってきましたメトロファミリーパーク

東京メトロの車両基地を一般公開するというのが概略なのだけれども、この場所からそんなに遠くない場所に住んでいる我が家にとっては割と日常な光景で、そんなに期待してなかったんですが。


入り口から入った2分後にこの光景。


2011_11271月1日 0034


既に「場の雰囲気」にやられ、テンションの上がる我が家。



2011_11271月1日 0035


これは何?「顔つきが仮面ライダーWみたいだ」と、ウチの妻が申していましたが。

そんな列車の脇をかすめ入場手続きを済ませてズンズン進むと、


2011_11271月1日 0037


なぜか大道芸。
しかも笑いがドカンドカンと、非常に温かい状態。

見たがるコドモ達をなだめて先を急ぎます。
その理由はお腹ペコペコで、此処でチョイとエネルギー補給をしようと思ってたから。

そんな我が家の行く手を阻む物がまたしても。


2011_11271月1日 0038


各官公庁の撮影ブース、大人気!(東京メトロの敷地なのに)。


という訳で我が家もお腹グーグーながらも立ち寄りました。



2011_11271月1日 0041



アヤケイ(綾瀬警察署)ブースにね!。


ブースには様々な展示物が。
その中でも興味深かったのが震災以後、目にする機会が非常に多くなった防護服。


2011_11271月1日 0039




実際に手で触れるような展示物もあったのでガンガン触りましたが


2011_11271月1日 0040


TV画面で受ける印象通り(あくまで個人的印象ですが)、ペラッペラなんですね〜、防護服って。でも記事の縫い目はテープでガシッと保護されてて非常に機密性が高く、冬場は白バイ隊員のアンダーとしても活躍してたという裏話をしてくれました。

それにしてもアヤケイの人達って、怖い人ばかりだとずっと思ってましたが優しい人達も沢山いたんですねw。

そんな遣り取りの後、食堂へ向かうも「ここらしさ」のメニュー


2011_11271月1日 0013



記念弁当には、あいにくの「ご免!」の文字が。


2011_11271月1日 0014


という訳でバソキヤ、いや、焼きそば(300円)。


2011_11271月1日 0015


コショーがビンビンに利いてて割と辛かったゾ。



とりあえずお腹が落ち着いたので(腹5分目だけど)、その他を散策。



でーっかい車両基地。


2011_11271月1日 0063



中はこんな感じのファクトリー。


2011_11271月1日 0062



ズンズン進んだその先には、UFOキャッチャーみたいな状態の電車が。


2011_11271月1日 0060



この電車が前とか後ろとか右とか左とかに移動する度に、

「おお〜っ!」と野太い声の静かな歓声が上がるんですな。
この歓声はお台場のガンダムがミストを噴射した瞬間に上がったのと同質だなw。


2011_11271月1日 0058



そんな車両基地、いわゆる観光用ではなく、リアルさを感じるのは、やっぱ人があまり興味注がない部分というか、工場見学ってむしろコッチだろ!と思うのはひねくれてるんでしょうか。


2011_11271月1日 0057




来年操業予定の銀座線の車両の模型だそうです。


2011_11271月1日 0055

2011_11271月1日 0054



そんな工場を後にし、その対面にあった、沢山並ぶテントのブースは各鉄道会社のグッズ販売とか。


2011_11271月1日 0053


軒並み大盛況でした。鉄ちゃんって沢山いるんですね。



ちなみにウチの子が一番食いついたのは大道芸人のピエロさんでした。


2011_11271月1日 0064




さっき激混みだった各官公庁のブースは落ち着きを取り戻してましたが、時既に遅し。既に撤収作業が始まってました。


2011_11271月1日 0065


そんな一角を通り過ぎる時



うお!とビビった物の正体。


2011_11271月1日 0052



師走になると思い出す、世田谷一家殺人事件の犯人のサンプルが寝てました。

撤収作業中だったんですね。まあ、ぞんざいに扱われても仕方のない悪行をした訳ですからね。


これが妻には、ホントに具合悪くて寝てる人に見えたみたいw。



2011_11271月1日 0051



2011_11271月1日 0050


2011_11271月1日 0048


2011_11271月1日 0047



そんなこんなで、敷地を後にする。
我が家は誰も鉄道好きではないんですけど、そんな我が家でも意外にというか、かなり楽しめたイベントでした。


そのイベントの後に向かったのはお台場。


2011_11271月1日 0046



なにかというとドレスアップしたクルマが集うイベントが見たかったんですけど、到着時間遅し&入場料をケチってw、エリア外から見学する事しばし。


2011_11271月1日 0044


やっぱ間近で見ないとつまらんね〜。来年は会場内に足を運びたいと思います。


そんな訳でお台場を後に。


2011_11271月1日 0045




今日の晩ご飯はラーメン鍋。


2011_11271月1日 0043


最近増えてきたつけ麺風の味噌味。
ガッツリ頂きましたが、よく考えると麺ばっかり食べた日でした。

 

blogram投票ボタン

↑自分もコドモの頃からほぼ興味ゼロでしたが、



 人気ブログランキングへ 

↑そういうのってコドモにも伝染るんでしょうか、電車への関心の低さは相当なものでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日、震災後に初めて、大好きな千葉の外房の海を見てきました。



海



判る人にはすぐ判る、この浜は、いつも遊泳禁止エリアで、赤旗はお馴染みなんだけれども、それでもサーファーがいつも波間に漂っていたビーチなんだけれども、今回はその姿はほとんど垣間見えず。ここにも未曾有の大震災の影響があるんでしょうか。

今年は健全な海水浴場でも遊泳禁止にしているところがあると聞きました。

正直、自分も穏やかな気持ちで海を見つめている訳でもなく、むしろ逆、ネガな考えのほうが先立ってしまいます。

海は外房らしく荒々しい波ではあるんだけれども、澄んだ青々しさが奇麗で、なんだかとても感慨深いものでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5月3日

ちょうど一年前に 公園で飲んだ昼
昨日の事のように 今はっきりと想い出す


という訳で、昨年の5月3日同様、ムスメの幼馴染みのKさん一家と公園へピクニックに行ってまいりました。


連休中 4



今回、初めて訪れた川口市の川口グリーンパークって公園だったんですけど、あいにくの天気に一瞬なりかけましたがなんとか持ちこたえてくれました。
園内は流石有料というべきか、水元公園とはまた違った、ダダッピロ感を堪能してきました。


連休中 3



嘘です、ずーっとシートに座って酒飲んでたのでパークの全容は全く判ってません。はい、お察しの通りダメな父親ですw。
お陰で昨晩は9時前の就寝となりました。



明けて5月4日

ちょうど一年前に この店で食べた昼
昨日の事のように 今はっきりと想い出す


という訳で、昨年の5月4日同様、ガッツリ頂けるお店に再訪してまいりました。
これは偶然のようですが必然なんですな(数週間前からガッツリ餡の物が食べたかった)。


連休中 1


他の記事との兼ね合いでどうしても今日はUP出来ないので近日公開予定です。


その後は腹ごなしに、スカイツリーが望める公園でコドモ達とキャッキャ過ごす。


連休中 2



コドモ達は昨日に続き、遊び疲れて早めの就寝。
早く寝ると早く起きるのも必然な訳で。

そんな早起きが容易く想像出来る明日の「こどもの日」。
CL準決勝をライブで見てフラッフラになってたとしても、多少のわがままは聞いてあげようと思ったり。

ひょっとして来年のGWも同じような行動パターン(毎日ご近所ウロウロ、たまに千葉、埼玉に出向く)になるかも知れませんが、公園遊びに行ったり、お腹いっぱい食べられるお店行ったり、そんな、なんでもないような、ごくごく普通の日常生活が送れる事が、実は物凄く恵まれている事と捉えている我が家、それでも十分に良い感じだと思います。

 

blogram投票ボタン

↑おかげさまでポチ効果が表れてきました。やる気に直結してます!


 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

↑こちらのほうも更なるポチを宜しくお願いします!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4月30日(土)


今日は江戸川区にある葛西臨海公園に行きました。




葛西臨海水族園 6


お目当ては葛西臨海水族園

自宅からこの地まで裏道で30分強という道程、コドモ達にはギリギリまで内緒にしていたんですけど、途中で目的地を告げると途端に大はしゃぎ。


入り口のゲートに続く通路には「がんばれ!アクアマリンふくしま」というノボリが多数。
入り口ゲートを通ると、正面に横断幕までも。



葛西臨海水族園 7



その時はただ
「水族館という施設繋がりで、被災地の水族館の事を応援してるのかな…」
などと思ってたんですが。


さて、園の中に入り、順路通りに魚を観て回ります。



2011_04301月1日 0076



ココの水族園の売りの1つ、マグロの回遊も、震災の影響なのか判りませんが、過去と比較すると相当数の減少に感じられましたが、他の水槽は軒並み、通常通りだったような気がします。



葛西臨海水族園 5



そんな水槽の上に、なにやら気になるPOP発見。


説明書き


それを読んでたら入り口にあったノボリの理由が判りました。

なんでも葛西臨海水族園と先の「アクアマリンふくしま」という福島県いわき市小名浜にある水族館との間で結ばれている友好園館提携によって、被災地の魚たちが一時的にこちらの園で保護しているのだそう。

出口に近い通路の上には、おそらくこの水族館のある場所繋がりで小名浜の漁協の大漁旗が何枚も天井から吊るされてました。


葛西臨海水族園 8



この写真を撮ってたら、他の人に「何でこの旗を撮ってんだ?この人」という顔をされたけど、あまり気になりませんでした。

園の施設の出口に近い場所、レストラン入り口の前には「アクアマリンふくしま」についての関係性(なんでもあちらの館長が葛西臨海水族園に所縁のある人とかって書いてあったような)、そして被害状況、応援メッセージ等がありましたが、関心のある人ない人、様々でした。

ちょっと調べてみたら明日(5月1日)からちょっと力入れたイベントをするみたいですね。

入り口に程近いサービスカウンター前に義援金募金箱がありました。


一通り巡って園を後にする時、ムスメが「走っていい?」と私に聞いてきました。
震災以後、あまり走らせてなかった事に気付き、「いいよ」と答えると、ムスコと共に、グルングルンと走り出しました。


葛西臨海水族園 10


この壁の部分、いつもは水が流れてるんですが節電の為に水が止まっている状態。普段なら濡れちゃう場所だから、ココでグルグルしたがったのかもね。

そんな入り口外壁、足元を見てみるとたわんだ地面に割に最近補修したような感じでコンクリが打ってありました。今回の震災との関連性は不明ですが。


2011_04301月1日 0078



そんな入り口外壁、見上げてみると、風になびく鯉のぼり…いやいや、マグロのぼりが力強くなびいております。


2011_04301月1日 0077



やっぱ葛西といえばマグロでしょう。1日も早く、あの圧倒的なマグロ群を再度見たいです。

そして、ここ葛西のお魚がそうであるように、こちらに避難しているお魚達が、1日も早く、ふるさとの福島の水族館に無事に戻れて、福島のコドモ達の笑顔の元になれるよう願っております、このノボリの願いと共に。



がんばれ









さて、家に帰った後の晩酌時の本日のアテ。


葛西臨海水族園 1葛西臨海水族園 2



我が家的にはコドモが発端で数ヶ月程前からブームを通り越して定番になっているアイテムなのだけれども、その産地ゆえ(三陸産が非常に多し)に、品薄になってきてるのかな?判りませんが。

茎わかめの加工品、チョイチョイ調べてみると割と三陸と程遠い場所で加工されてる事が多いんですよ。よって、この商品も熊本県の会社が販売元なんですな。


葛西臨海水族園 3




そんな味付茎わかめ、パッケージ通りの程よい酸味と辛味の味付け、コリコリッとした特有の歯応えそのままに、非常に追加の酒を呼び込む、今晩の晩酌のアテとしての仕事を果たしております。


葛西臨海水族園 4



我が家的には、美味いから止められないって言う気持ちが大きいんですけど、これを食べるのも復興支援の1つとも思っております。

 

blogram投票ボタン

↑連休突入してますが何卒宜しくお願いいたします!


人気ブログランキングへ 

↑こちらのほうも更なるポチを宜しくお願いします!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

足立区の辺りの桜も既に満開を経て、序々に葉桜なルックスになってきましたね。
桜の花びらが散りゆく姿を見て可憐というのもなんとなく判るような年齢になってきた今日この頃、皆さん今年の花見は如何過ごされましたか?。

私はというと昨年同様、子供寝かしつけのプチドライブでの、車中からの恒例の夜桜見物に留まりました。



サンダーロード2011

水元の桜は今年も見応えのある綺麗なサクラのトンネルでした。



たぶん、お花見の時期に合わせて出荷したんでしょうけど、ここ最近のビール品薄状態の煽りで、早々に店頭から姿を消したと思われる、キリンラガーの桜缶。


サクラ缶



自宅に戻った後、コイツをグビリと飲りながら、今年の我が家のお花見は終了。
来年は桜の下で集えて、そして、お花見が出来る余裕を持てる人が、沢山増える事を願います。


さて、今年の花見。


・自粛もしくはひっそりと花見

・東北の地酒や食材を使った花見

・経済を回そうと、例年よりも豪華な花見

・例年通りの花見


人それぞれの行動で様々な論議を呼んだのはもはや言うまでもないですが、どの行動にしても、文頭に
「被災地の人に配慮して」って言葉が付くんですよね。

個人的には、世の中がこんなに被災地の人に配慮した行動を、それぞれの判断で出来ている事が凄く印象的な今年のお花見シーズンでした。



blogram投票ボタン


↑ポチして頂けるとこのブログの元気玉がたまります。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

タイトルは仰々しいですが、なんて事はないです、ごくごく私的な只の備忘録です。だから記事的に面白みに欠けるかも。


10月のとある休日に行った晴海。



晴海 2



↑この写真は何気にトリがキーポイントです。



数多の撮影会の舞台と化している晴海の客船ターミナルだけど、この日も案の定、アチコチでパチリパチリと。

そんなモデルさん達を、ムスメは憧れ目線、ムスコは本来の女好き目線なのか?じーっと見つめている我が子達。モデルさん、とてもやり難そうでしたw。


そんな我が子達、走れる空間があれば走りたいらしく、追いかけっこでグルグルとするのもまた日常。


晴海 1




そしてまた、11月のとある休日に行った京浜島つばさ公園。

目的は妻が熱望する、とある飛行機見学なのだけれども、この場所からではよく判らないのと、APECを前に国の威信をかけた厳重警備を展開しているらしく、


京浜島つばさ公園




とても居心地が悪かったので、しぶしぶ羽田空港に移動。


そんな羽田のターミナル2の展望デッキでは、数ヶ月前に話題に上ったガンダムちゃんもあんまり騒がれていないのまた事実で、まあ個人的には見れてよかったんですけど。


ガンダム



実際にはポケモン号のほうが「キャッキャキャッキャ」と割と人気を博していたようです。



ポケモン



それにしても空港、飛ぶでもなく迎えるでもなく、只、飛行機を見に行く。こういう形での訪問は初めてでしたが、割と良いもんですね〜。
意外と同じような人が多いのにも少し驚きました。


羽田


コクピット



で、結局お目当ての飛行機は、ターミナル1での離発着だったらしく、コチラから見えたのは、こんな状態。


嵐JET


↑画面中央より下辺りのがその目的の嵐JET


当然、妻はその目的(飛行機見学)の半分も達成出来なかったような消化不良だったみたいですが、初めて訪れたコドモ達は、空港の一種独特な雰囲気に、割とアミューズメント性を感じていたようで、とてもテンション高めでした。

振り返ると、空港との新たな付き合いを発見出来た、楽しい訪問でした。
(近いうちまた催促されそーですなw)


管制塔


blogram投票ボタン 

↑ポチして頂けるとこのブログの元気玉がたまります。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック









かつうら 6



(イントロ約15秒)




天気図は 曇りのち雨の予報



かつうら 9



週明けの館山道 選んだ


流れる雲の切れ間から 振りだしそうな 雨空


案の定 振り出した 雨の為


しかたなく コンビニで お昼ごはん




かつうら 8



ご当地の 冷やしのタンタン ショッピングキャッチ 食べてる



ウォウウォウ



刻みたまねぎ多いんじゃね? 今でもボク おもっているよ




かつうら 7



食べ残したの こどものほうで やっぱ後処理したのは パパね



勝浦の 海中公園到着で 



かつうら 3




砂浜で 磯遊び子供達




かつうら 4



捕まえた あの日の カニちゃん 挟まれて恥ずかしかった



かつうら 5



ウォウウォウ


最後の岩場でころんだ時の 傷跡はまだ 傷みますか



かつうら 2



痛いの痛いの飛んでけ〜と そっと笑って ごまかしたけれど


サマータイムブルース サマータイムブルース


次の夏 やってきたら



サマータイムブルース もう一度 繰り出すよ 準備不足で



サマータイムブルース 結局 海に入れなかった〜♪





かつうら 1

(ロケ地 千葉県勝浦市 かつうら海中公園)

 

blogram投票ボタン

↑ポチして頂けるとこのブログの元気玉がたまります。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

11月15日(日)

この日は紅葉見物をしに、久しぶりに千葉県の養老渓谷に。

 

2009_11151月1日 0021

以前は毎年のように通っていた紅葉スポットだけれども、近年はこの時期なにかと用事があったりで、家族4人では初めての詣ででした。

肝心の紅葉は、まだそんなに進行していなかったようで、私達が訪れた粟又の滝エリアは紅葉率50パーも満たないような感じでした。それでも結構な人出だったけど。

紅葉的には今週末の連休辺りが見ごろと思いますが、周辺道路とかも多分すげー混雑するんでしょうな〜。

 

その後、養老渓谷を後にし、昼食を摂りに勝浦へ向かう。

勝浦といえば新鮮な海の幸、っつーのがグルメブロガー的には第一に来るんでしょうけど、Bグル系のコチラ、頂くのはコレクション継続中の勝浦タンタンメン。

 

2009_11151月1日 0054

 

例によってラーの専門店じゃないお店での提供にも係わらず、かなり満足の一杯でした。こちらは後ほどレポ予定です。

その後はホテル三日月の前の海にて、子供達の食後の運動をさせる(笑)。

この海、実は今年3回訪れているのだけれども、何れもシーズンオフ。来年はシーズン真っ盛りに訪れたいな〜。

 

2009_11151月1日 0086

2009_11151月1日 0088

2009_11151月1日 0089

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

8月9日(日)

この日はお昼前から水元公園にムシ捕り。

 

ムシ捕り

水元公園のセミは賢くて、背の高い木の上のほうにばっか止まっているので仕事も思うようにはかどらず。結果ゲットしたセミは1ケタ台、しかもアブラゼミオンリーという結果に。

 

2009_08111月1日 0009

 

そんな水元公園で見かけた、ナニコレ珍百景候補をひとつ。

 

2009_08091月1日 0037

カラスと犬が仲良さそうに同じベンチでの休息。これ、一瞬じゃなくずーっとこの光景が続いていた訳で、私と同じく撮影にいそしむヒト、数人(笑)。

この光景、何が凄いかって、これがたまたまじゃなくて人為的なロケーションという事なんですよ。つまり、この犬もカラスも近くに座っていたおじいさんのペットなんです。帰り際、このカラスは手馴れた感じでおじいさんの右肩へ。後ろから見ると懐かしの「しっとるけ」みたいなルックスでした(笑)。

その後、水元を後にして金町〜亀有のランチ難民。結局堀切菖蒲園で麺屋りょう。夜は昨日と同じく亀有の盆踊り会場訪問。

2009_08111月1日 0017

その後おうちごはん。

 

8月10日(月)

朝からグズついた天気、つーかかなりの土砂降りっぷり。出歩くのも億劫アンドお留守番だったので日中のほとんどを家で過ごす。

夕方、定例の整形外科訪問。6月に骨折した右肩は経過良好で、次回の診察で異常がなければOKですと。つーか、もうガンガン動かしまくってるんですけど。

夜は久々にお気にのラーメンを食べようと思ったんだけど、そのお店はあいにくの臨時休業。定休日ではないのでチョイ心配、様子見がてら近いうち訪問してきます。結局新小岩でラーメン。

 

8月11日(火)

先週から調子の悪いムスコを連れてかかりつけ医院へ。ついでに最近ちょっと喉の調子が悪い私も診てもらうが、2人とも大した事ないみたいで良かった。

お昼はその足で足立区内の立ち食いそば屋(新規訪問)へ。印象はまあまあ、後日レポ予定です。

その後、自宅近くの公園その他でまたもムシ捕り。先日の水元公園の5倍以上は確保、しかもミンミンゼミ2匹、ニイニイゼミ2匹も確保、かなりの収穫でしたが基本どおりのキャッチ&リリースだったので証拠の画像はなし(笑)。

その公園で発見した、ちょっと気の早いアブラゼミの羽化シーン。

2009_08111月1日 0052

 

せっかちな下町ゼミ、今頃はもう羽ばたいているかな〜?。

その後おうちごはん。実は明後日から軽井沢へ避暑に行くので冷蔵庫の棚卸しの真っ最中。で、図らずもいつもよりオカズ一品多い、普段より1,5倍豪華な晩ごはんでした。

明日も晴れっかな〜?。

ブログパーツ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

8月8日(土)

失踪していたのりピーが逮捕された日、私は半ドンにて業務終了、そのまま嬉しい夏休み突入〜♪。

という訳で、帰宅後、少々ダラダラした後に重いコシを上げ、東京湾の花火大会を観に行く。

 

2009_08091月1日 0005

クルマでの東京ビッグサイト近辺での鑑賞、結局昨年同様のポジションでした。

そんな花火大会、他会場とは規模も豪華さもやっぱ違うなーと思いつつ、エンディング前に帰路へ。

そういう訳で帰り道すがら、亀有の盆踊り会場へ。(この流れは昨年に続き2年連続だったりします)。

 

2009_08091月1日 0018

 

そういや、今年の葛飾の盆踊り大会は此処しか目にしてないな〜。足立とは似て非なる選曲で、楽しい盆踊りでした。

結局この日の晩ごはんは、この会場で販売していた焼きそばと、帰り道に購入した、またも麺類を帰宅後食しました。お昼も蕎麦を食べていたという事で、この日は米粒口にしてなし。何気にコメゼロしてました。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7月18日(土)

先日記事にした、お台場の潮風公園のガンダム(外部リンク)、ムスメのお友達家族のお誘いを受けて、夜バージョンを見に行ってきました。

 

ガンダム

 

到着したのが8時チョイ前、8時の時報に合わせ(?)、体中の電飾が光り、全身のダクト類からミストが噴出し、首が上下左右に動くという演出がなされてました。

事前に下調べをしなかったんですが、どうやらこのパフォーマンスは8時で終了の様。「夜のガンダムが見たいんだよう!」という人は、是非とも8時前に訪問したほうが良いと思います。勿論8時を過ぎたその後も、演出なし、照明なしの現物は観れますけど。

あ、あと駐車場がかなり混んでました。歩くのに余裕のある人は、最初から船の科学館のパーキングに入れちゃってもいいかもよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前々から興味津々だったこのネタですが、おおよそ完成した様で判り易い行動かもしれませんが、思わず観に行ってしまいました(笑)。

何処にヤツが居るのか判らないもので、アッチウロウロ、コッチウロウロした末にようやくこの地、潮風公園に辿り着き、それでも不安なので、Pには入れず路駐してヨメとコドモ達を残しソロで捜索。

最初にアタリを付けていたエリアから、割と遠く離れた場所にありましたが、公園的には入口から徒歩2分といった感じでしょうね。
ちなみに、この間近のパーキングは駐車場待ちが出る位の盛況振りでした。

そんなヤツ、当たり前ですが割と離れた距離からもその存在が伺えて、それが見えた瞬間、

 

2009_06101月1日 0021

 

心の中で呟くのは、ご存知

 

 

圧倒的じゃないか…

 

 

というフレーズ。

 

いや

 

2009_06101月1日 0022

 

これがまた

 

2009_06101月1日 0023

 

ホントに

 

 

2009_06101月1日 0025

 

 

凄いんですよ

 

 

2009_06101月1日 0026

 

 

だって、普段そんなにデジカメ撮らない私でも

 

 

2009_06101月1日 0027

 

 

これとか

 

 

2009_06101月1日 0028

 

 

これみたいに、判っていても似たようなカットを撮らずにはいられない気持ち。

 


 

2009_06101月1日 0029

 

 

今の子供たちに理解出来るかな?

 

 

2009_06101月1日 0029

 

 

この、アラサーとかアラフォー達の、子供置いてけぼりな感じの盛り上がり。

 

 

2009_06101月1日 0030

 

 

漂うのは、同じ場を共有している者同士の、なぜかちょっと恥ずかしいような静かな盛り上がり。

よもや、誰も使ってない納屋でエ〇本見つけちゃった中坊時代みたいな、嬉し恥ずかしをお台場で体現するとは。

今現在は多分80パーセント程の仕上がり。完成したあかつきには、再びこの地で嬉し恥ずかしを実践する事になるでしょう。

 

2009_06101月1日 0024

 

 

で、ヨメとムスメがヤツを観に行っていた間に撮った、ゆりかもめの高架下。

 

2009_06101月1日 0031

 

高架下に惹かれるのは、そんなに病気じゃないよね?(笑)。

 

で、ここに行くまでに食べたもの。

 

2009_06101月1日 0007

リトこいのサラダスバドッグ。

 

2009_06101月1日 0010

これまたリトこいのコンビーフサンド。

 

以上オヤツ部門(笑)。

 

昼食は個人的殿堂入りラーメン。たまにブレるけど(笑)、世界一好きなラーメンというポジションは相変わらず不動の一杯。

 

2009_06101月1日 0017


 

上記の飲食系は、繰り返しの行為なんで個人的にはアレなんですけど、そのうち書くかも知れませぬ。

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

記事でチョイ告知した通り、先週末バーチー(千葉県)のカツーラ(勝浦)で週末エスケープをして参りました。

 

・行きの道中からポツリポツリがいつの間にザーザー降りの雨が2日間…

 

 

とか

 

 

・ちょっと高層階での宿泊だったんで、土曜日の震度3の地震には大人ながらも久々にビビった

 

 

等のネガな要素がありましたが、このバカンス最大のネガは

 

 

我がムスメ水ぼうそう発症

 

……_| ̄|○

 

ムスメ帰宅時に顔にちょっと虫さされみたいな膨らみがあって、なんだかな〜とか思ってたんですが、夕食を終えて宿に着いた矢先、ムスメのカラダ中に謎の発疹が。

でもコレ、まさか水ぼうそうとは思わないですよ。

というのは昨年夏、ムスメは既に水ぼうそうを発症してたので、「一回やったから終了〜!」と思っていたから。

世間的な常識も概ねそうですよね〜?。

 

でもこれ、違うみたいです。

お医者さんの話だと、予防接種を受けていたとかで、最初の時の水ぼうそうの症状が軽い場合に、まれに再度水ぼうそうにかかる人がいるらしい…。

その確率、およそ20人に1人。で、これが旅行先だと相当な確率になるんだろうな〜(苦笑)。

 

そんなこんなで到着当日の午後9時過ぎから現地の病院探しから病院訪問、結局帰還は12時近く。その後、後発の家族が1時近くに到着(今回は3家族で行った)。

それから大人だけの宴会が3時過ぎまで。

 

翌日の土曜日も朝から雨で、外の天気も合わせ、必然的にマターリモード。

 

2009_06061月1日 0026


 

昼食と夜の宴会用の買出しに出た位(私は出てないけど)でほぼ宿に引きこもり状態。

この日の夕方には雨足が上がり、海もようやくカツーラらしいルックスに。

 

2009_06061月1日 0038

 

2009_06061月1日 0039

 

この日の夜は、もちろん代表の試合を観ながら盛り上がった宴会。

そして翌朝。

 

2009_06061月1日 0047


 

朝から快晴で、部屋の窓からは見事な景観。

 

ま、そんなのも意に介さず、コドモ達総勢6人は朝からシンケンジャーやプリキュアやドラゴンボールに夢中でしたけどね。

帰りの道中も、昼食で道の駅に立ち寄った以外はほぼノンストップ。

おかげでストレスは皆無で午後3時には自宅に到着。

帰ってきてからもムスメは平熱のまんまで、然程辛そうじゃないのが幸いでした。

 

長年の課題でもある勝浦式坦々麺のコレクションもプラス1でとどまり(しかも大手チェーン)、2泊3日でも足を運んだスポットは朝市のみ、と、かなり消化不良になった(というかさせてしまった)今回の旅行ですが、個人的には何気に楽しかったです。特に2日目、ほぼ一日中ホテルの部屋に居て、好きな時に寝て、好きな時にテレビ観てるような状況は、なかなかありつけない、非日常な行為ですからね(笑)。

 

今回同行したOさん一家、Hさん一家には多大なるご迷惑をかけた事、そして、我が家の不遇に付き合って頂いて、色々と我慢をさせてしまった事をお詫びします。またいつか万全な状態で行きたいですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1月24日(土)

この日は三日月への一泊旅行。

当初4家族で宿泊予定だったのだけれども、Hさん宅のご長男がインフルエンザにかかり、涙の離脱。我が家を含めその他の家族も各世帯病み上がりが1人づついるというあまりいいとはいえないコンディションだったので、直前にて予定していたスケジュールを変更、目的地が三日月だけにゆったりのんびり向かう事に。

出発時間を遅くした為、館山道、市原PAでちょっと早めの昼食。

SA内の飲食コーナーで軽く食べようと思うも、我が家のチビ2人はぐっすりの夢うつつ中。

流石に放置しておけないので、ロッテリアで持ち帰りした物を車中で頂くという、なんとも張り込み気分な昼食に。

そんなロッテリア、気になる商品の「超こだわりチーズバーガー」(だったっけかな?390円位)と、これに比べてどんだけ進化したのか比較するために普通のチーズバーガー(140円)を購入してきて、いざ食べ比べ。

で、こだわってるヤツから。

 

三日月 20

 

もうちょっと横から撮れば良かったっすね。

お味は、バンズもパティもフワフワで柔らか〜な感じの辺りがこだわりなのかな。
個人的にはパティは黒胡椒を効かせ過ぎかも。

さて、普通のヤツ。

 

三日月 18

 

極々普通のチープなチーズバーガー。前から思っていたのだけれども、我が青春のオヤツ、グーテンバーガーに近いのはMじゃなくてここのハンバーガーだと思う。

そんな普通のヤツとこだわりのヤツの食べ比べ、どちらが美味いかと聞かれれば、やはり前者ですが、テイストよりもボリュームを重視するんであれば、通常のチーズバーガー3個買ったほうが心も胃袋も見たされると思います。

そんなチーズバーガー論をひとり寂しく車中で考えてると、

「あれ?、涙で前が見えないや」

ではなく(正直ちょっと切なかったけど)、いつの間にやら外は雨模様。

 

三日月 19

 

高速を下り、一般道をひた走っていると、雨模様が更にひどくなり、今度は雪模様に。予定していた事を実行していたら相当に大変な状況になっていたので、この日の予定変更は○だったと思えるな。

で途中、スーパーに立ち寄ったりなんだかんだで、4時頃に三日月到着。

部屋から見るオーシャンビューはやはりどよーんとした雨模様。

 

三日月 17

その後は夕食時までまったり。

夕食は館内ではなく、クルマで5分程の「すかいらーく」へ。だってそのほうが楽なんだもん。

案の定、狙いは成功。相乗効果で勝手に食べる、食べる。

で、私はというと、正式名称失念のチゲ鍋の中に煮込みハンバーグが入ったヤツ。

三日月 16

お味はまあまあ、同時にライスを頼むと割とボリュームあります。

食事の後は酒の買出し、その後ホテルに戻り、旅の疲れを癒すべくご入浴。

今回の旅、唯一のパパな私、大浴場でももちろん一人。折角のソロ活動、かの有名な黄金風呂に浸かったり、サウナで汗かいたりと、普段は「上がる事風の如し」な早風呂も、頑張って満喫してきましたよ(それでも30分くらい)。

湯上り後は、テンションの覚めやらぬ子供達をそれぞれがなんとか寝かしつけた後、大人だけの宴会。

男性陣代表として孤軍奮闘した私ですが、風呂上りの待ち時間(1時間位)に消費していたビールで既にフライング状態、前日の寝不足も祟って午前0時を回った辺りで戦線離脱。他の人は結局3時近くまで飲んでいたそうです。

 

さて翌朝。

窓の外を見てみると、なんとも見事なスカイブルー。

どうやら天候は回復した模様。

 

三日月 15

そんな起き抜け、日曜の早朝(7時30分)といったらやっぱりゴーオンジャーな訳で。

普段、録画したゴーオンジャーを流していると、それこそ何時間でも見続けていそうなムスコは夢うつつの中、

 

三日月 13

 

これまたフリークのムスメはすげー寝癖も気にせず画面に見入っている訳で。

 

三日月 14

 

チェックアウトの時間まで再びまったり過ごす。

 

浜辺にはたそがれサーファー。

三日月 12

そんな三日月、一泊ゆえ相当に忙しなかった宿泊でしたが、前回のように落ち着けて過ごせました。

 

三日月 11

 

そんな三日月を後にし、向かうはお膝元といってもいいかな〜、の勝浦の朝市。

 

三日月 10

結局、何も買わず。と思ったら知らないところでヨメがアレコレ買ってた。

 

朝市を後にし、次に向かうは、これまた勝浦の有名処、勝浦海中公園。

遠い記憶で行った事がある場所なのだけれども、最早なんとなくでしか覚えていない場所。

 

三日月 9

なので、個人的にはかなり新鮮だった。

 

三日月 8

割と長い通路を歩いた後、画像中心の建物内のらせん階段を下り、海中内に到達、周辺にいくつもある、

 

三日月 7

こんな窓から海の中の様子を伺うんですけど、これがまた、

 

三日月 6

こんなのとか、

 

三日月 4

 

こんなのとか、

 

三日月 5

まるで水族館の中の様な魚影の数(メジナ多し)。

 

上の子はともかく、ムスコ(1才)は食いつかねーだろうな〜と思いきや、あまりのおさかな天国振りに、相当心奪われたようみたいで。

 

三日月 3

一所懸命に魚を指差し、「ア〜、ア〜!」と説明してくれてました(笑)。

 

そんなおさかな天国、タネ証しは定期的に餌を投入している賜物なんですね〜(これは覚えてた)。

 

三日月 2

 

そんな海中公園、帰りのらせん階段で、所縁の人のサイン。

 

三日月 1

 

2009_01261月1日 0110

この人、ホントにこの場所が好きみたいで、要所要所にサインやら注意書きやら、書き下ろしの魚イラスト等がありました。

 

そんな海中公園を後にし、向かうは東京都足立区。

そう、あっという間だった旅も終焉に向け、いよいよ帰路に赴く時が。

帰り道すがら、お土産&昼食で立ち寄った道の駅で頂いたラーメン(500円)は、今年初めてやっちゃったり(無論マイナス方向で)、

 

2009_01261月1日 0126

 

帰り道も立ち寄った市原SAでは

2009_01261月1日 0129

 

またも夢うつつの子供達が寝てる最中、PAにいた旧車會のコールに「起きねえかな〜?」と冷や冷やだったり、予期せぬ事故渋滞で予想より1時間位時間がかかりましたが、皆、大きなトラブルも無く、無事に帰ってこられて良かった、良かった。

ありがとうホテル三日月、そしてありがとうバーチー。


 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

9月15日(月・

今日は葛飾区の庭、水元公園で、ムスメのお友達家族2組とバーベキュー。

バーベキュー 1


大人6人、子供6人(3〜4歳3人、2歳未満3人)という所帯なので、そりゃ〜もう、子供達は大はしゃぎ。

ここいらのコドモの定番、赤いバイクのオモチャに跨って、自分達の行きたい方向に進む様は軽くゾクの域。

 

バーベキュー 4

 

誰かが焼き場担当してれば、誰かが子供達の監視役やって(これがかなり大変、なにせ最大6方向行くんですから)、手の空いている人はその隙に食べたり飲んだりラジバンダリ!な慌しい状態。

 

バーベキュー 3

そんな状態でも、どの家族もほとんど同じ家族構成、境遇なのでそれぞれのポジションが足りなければ自然と「お互い様」と代われる、配慮に満ちた、とても楽しいバーベキューになりました。


大人達も子供達もお疲れ様、またやりましょう。

 

そんな楽しい宴で頂いたのは、行きに立ち寄ったコンビニで偶然見つけた

 

サッポロラガー、

 

 

缶!。

 

 

バーベキュー 2

「あの赤星が(数量限定とはいえ)缶で出るなんて!」
と見つけた時はかなり驚きました。
色々と思い入れがあるビールですが、商品詳細はオフィシャルに譲るとします。

さてそんな赤い彗星、缶とはいえ、スペックは多分瓶と同じなはずな訳で(当たり前か)、口当たりの良さを重視しがちな昨今のビール事情において、他の追随を許さない、相変わらずのズシンと重く、苦さ満点な美味さ。これぞ大衆酒場クオリティ。

瓶詰めはほぼ業務用(店舗用)のルート販売で一般酒販店では手に入らないシャア専…いやインドア専用ビール。
ケース購入の裏技を使えば自宅で赤い彗星のシャアを楽しむ事も出来ますが、今回販売の缶、その利点を生かしこの記事みたいにアウトドアに連れ出すのもまた一興かと。

数量限定がいかほどか判りませんが、このシャア・アズナブル(若しくはキャスバル・レム・ダイクン)、お小遣いの範囲で大人買いしておきたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

8月24日(日)

オリンピック閉会式の日。
今日は朝からあいにくの雨。つーか、ここのところ毎日のように雨空。
お陰でコドモ達の「どっか出かけたい」欲求が溜まっているようで。

という訳でお昼を錦糸町で頂き、その後は妻の閃きで、北の丸の科学技術館に行ってきました。

場所は、九段下の駅を下りて、坂道を人の流れ追い越してゆけば、
屋根の上に光る玉ねぎの更に先を進むと着きます、多分。

さて、人の流れを追い越して入場しますと、

入り口

 

いきなり先制パンチの超大型エレベーター。

ワンルーム

これね〜、写真じゃ判り難いかもしれませんが、すげーデカいんですよ!。

中の広さは展示物運搬用らしく、広さが8畳程はあると思う。思わず自分の立ち位置に困る位の広さ。

ちなみに夏休み期間中のみ、ベビーカーや体の不自由な方達用の運行らしいです。体験したい方はお早めに。

そんな科学技術館。フロアは夏休み期間中らしく、子供で溢れかえっております。

そんなフロアをガキの流れ追い越してゆけば、壁の前に光るグルグル〜。

グルグル

これ、いわゆる平衡感覚を失う系のヤツなんですが、デジカメで画像撮っていたら全然平気だった。

 

おや?あんなところに誰かいますよ。

ミセスロイド

 

せっかくなので寄って見ます。

ミセスロイド寄り

誰かに似てると思うのだけれど、全然思い浮かばないのでパス。

 

おや?こんなところにも誰かいますよ。

おや?あれは。

せっかくなので寄って見ます。

 

セクシーボイス&ロボ

 

誰かと思えば、合コン相手には「アッキーナに似てる」と言われると評判の受付嬢さんではないですか。

この受付嬢のプロフ。

説明

これがまたコドモがドン引きする位良く出来ていて、夢に出てきそう。

そんな受付嬢の周辺には、コドモもオトナもときめくロボ群。

 

かっくいーロボ3

どちらかというとジオン軍。

 

かっくいーロボ2

どちらかというと連邦軍。

 

かっくいーロボ

どちらかというとアオシマ(もしくはアリイ)。

 

 

別のフロアで見かけた貴族のチャリ。

 

貴族のチャリ

舵の利かない直線番長。貴族といえばの髭男爵が乗っているのを想像するだけで笑みがこぼれます、ププッ。

そんな素晴らしい展示物の数々の中で、一番感動したのがコレ。

 

こ、これは!

これまた画像では判り難いですが、これに写っているサイコロと猫と小さな噴水はバーチャルなんですよ。

実際はこのドームの中にこんなのがあって、それがどういう仕組みか判らないですが、虚像として浮かび上がっているんですよ。

中

これ、近くにいた係員さんの御厚意でガラスケースを開けて触らせてもらったんですけど、ホントに不思議なモンでした。

やや急ぎ足で館内滞在2時間程で概ね一周り。どのフロアにも小さい「でんじろう」や「科学くん」が沢山。不思議な発見でキラキラさせている子供達の目に、この国の将来がかかってます。

学の無い私には付いていけない難しい部分もありましたが、基本は判り易い展示物ばかり。特に小学生位が一番ストライクじゃないかな〜。

雨の中、屋内で過ごせれば…と、妻の思いつきでの訪問でしたが、思いのほか楽しめました。これで味をしめて暫くミュージアム通いをしそうです。

 

さわっないで

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

8月13日(火)

この日は5時起き。まだ夢うつつ状態のムスメとムスコを拉致し、環七をひた走る。

こんなに早起きしてまで向かう先は千葉。

突然のアクシデントでもないが、既に何度も書いてる我が家の水ぼうそう騒ぎでキャンセルになった連休のイベントの穴埋めとして、日帰り海水浴案が急浮上。思い立った翌日に、我が家の「すぐやる課」が実行。一路千葉の海を目指す。

が、環七から京葉道路に乗った途端、出鼻をくじかれるというか、心を折られそうな渋滞…。

 

渋滞

早朝6時前ですぜ、旦那。色々と読みを働かせたが、結局千葉県民達の里帰りと海水浴客達の長い列と解釈、ノロノロと40分以上。

が、結果は違っていたようだ。

ノロノロ〜と時速2、3キロで進んだり完全に停止したりで目にした現場は、対向車線に広がるこの光景。

 

炎上?

 

MR−2(AW11)とおぼしき車体が、炎上した形跡を残す事故現場。

多分数時間は経過しているであろう状態での現場検証中でしたが、このドライバーは、対向車線にもこれだけの影響を及ぼすとは、よもや夢にも思わなかっただろうな。

このエリアを境に、速度は2〜3キロから100キロ超に(おい!)。

結局、予定していた時間を1時間近くオーバーの9時過ぎに勝浦到着。

勝浦2

関東圏でも住んでいるエリアや環境や好みでそれぞれ神奈川だったり静岡だったり茨城だったり、はたまた日本海側や海外だったり、好きな海は変わってくるんだろうけど、ウチの辺りは、海と言えば千葉が合言葉。少なくとも自分の周りは大抵そうだと思う。実際にどの海水浴場も足立ナンバー多いしw。

移動距離の短さも手伝って、幼い頃から慣れ親しんできた千葉の海。ホームの安心感を得るのも充分な理由。

海の家でラーメン。

ラーメン

チャーシュー風のハム、これもホーム。

 

〆の氷イチゴ。

カキ氷

暑さですぐさまソリッドからリキッド。最後はシロップに帰化。これもホーム。

 

勝浦

そんな愛すべき千葉の海、勝浦は天気予報の曇りを大幅に覆すどピーカン振り。

テントはヨメとムスメとムスコが占領。逃げ場のない状態で数時間。お陰で肌の割と強い部類の私も、背中一面ヒリヒリのサンバーン。

日帰り故の悲しさか、2時前に勝浦の海を後に。

帰りは読み通り、渋滞皆無のストレスフリー。最初から諦めて録画予約をしていた日本対オランダも予想外のライブ観戦が出来ました。

そんな愛すべき千葉の海、今月中にもう一度再訪したいと思います。

 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

フェスタ

今日は、足立区北綾瀬駅近くのしょうぶ沼公園で行われた「グリーンウェーブ2008」というイベントに参加してきました。

既に足立区民にはお馴染みのイベントですが、知らない方にチョイと説明。

今年で何回目か判りませんが、子供達が熱狂する戦隊ヒーロー物のショー、今年は「炎神戦隊ゴーオンジャー」。それと綾瀬警察による防犯、交通安全指導やパトカー・白バイ記念撮影、、模擬店やフリーマーケット等の多目的イベントな訳なんです。

で、参加したのはフリマ。この地ではおよそ6年振りの参戦。

実は昨年も参加資格を得ていたのだけれども、ムスコの幼さに断念。ま、生後3ヶ月でしたからね〜、その時点での参加はある意味無謀でした。

うだるような暑さの中、フリマ初参加のムスメ、最初は緊張気味でしたが、お客さんとの遣り取りで売れるのが楽しいらしく、最後のほうは「いらっしゃ〜い!」と積極的な売り子に。

ムスコは何が何だか判らずでしたが、近くの用水でザリガニ採りをしていたお兄ちゃん達に食いつき、後を付け回していました(笑)。

ザリ群

親子4人でのフリマ初参加、正直、売り上げは対した事なくて、暑さにもかなりやられて疲れたけど、とても充実した1日でした。来年も多分エントリーさせて貰います。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5月11日(日)

この日もあいにくの空模様、オマケに気温も低い。先週の風邪っぴきから未だ本調子でないムスメ、それでも遊びたがる年頃なので、屋内で遊べるところを探してると色々と好都合な場所が一件ヒットした。

という事で、ららぽーと豊洲に向かう。

ららぽーと豊洲
Powered by PICS

実は訪問するのは初めて。

この辺りを通過する時にいつも駐車場渋滞の長い列を目にして、足が遠のいていたららぽーと。

大型連休明けの翌週の休日は、この手の施設は割と空いてるとの過去のデータを生かしてココに決めたんですけど、その読みはズバリ的中。駐車場も余裕で停められました。

4階の駐車場からふと後ろを見ると、そこに広がるのはバンゲリング東京ベイ。

バンゲリングベイ
Powered by PICS

サクサク到着出来た安堵から一服しながら真下を眺めていると、何やら銀色に光るニクイやつが水上バスの発着場に向かってきた。

あ、あれはもしや…

 

奴だ!奴が来たんだ!

 

ヒミコさま



 

ヒミコさま〜!


 

実はこちらも初めて見たんですよ。その姿にちょっとした興奮を覚えちゃったりして。

遠目から見ると近未来の巨大フナムシみたいなルックス。近いうちに乗ってみたいな〜。

 

さて、ららぽーとに話を戻すと、初めてなので色々見たみたいところを我慢して向かった先はキッザニア…じゃなくて、ハローキティのドレミファ島という施設。

なんといったらいいんだろう…、しまじろうのしましまタウンみたいな物かな。この説明じゃ判らない人には全く判りませんね。

要するにキティを前面に出した有料遊戯施設。キティ好きにはストライクではないかと。

家のムスメも割とキティラーだったりするので、喜ぶだろうと。

 

キティ
Powered by PICS

案の定、大喜びでしたw。

それにしてもステージが始まった途端、かぶり付きにいた女の子達、ほとんど振り付け覚えてるんですよ。きっと物凄いリピーターなんだろうな〜。

滞在時間もそこそこに…。その後、ららぽーと内をウロウロ、キョロキョロ。

一通り回った感想はというと…、正直言ってインパクトのあるテナントが少ないというか。この手の大型SCって、やっぱり店舗構成が似通っちゃいますよね〜。

同じ城東地区のオリナス@錦糸町+サンストリート@亀戸+アリオ亀有or西新井を足したら「ららぽーと」が出来上がります、多分。

あまりダラダラせずに引き揚げたので、帰りも余裕〜♪。反対車線の駐車場渋滞の方々を横目にスイスイと帰宅。

今度はヒミコに乗ってキッザニア目当てで訪問したいな〜。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

11月3日(土)

ガソリン価格高騰が痛い中、千葉の養老渓谷まで紅葉を見に行ってまいりました。
スタートにつまずき、京葉道路は東京モーターショー絡みかメゲそうな渋滞…。
なんとか抜け出し、館山道から目的地の近くに到着。

まずは腹ごしらえという事で、偶然見つけた「手打蕎麦 ゆい」というお蕎麦屋さんでお昼。
お店を後にして時計を見ると午後3時位。
肝心の紅葉は、まだ1割程しか色づいていない感じ…だった。

今週末は天気悪そうだし、来週末辺りが丁度良さそうですね。

なので、ちょっと予定変更、急遽、海を目指す事に。

何気に東京湾以外の海は今年初。
いやぁ〜、やっぱ良いですね〜、砂浜。

ゆうひ

 

 

 

 

ゆうひ2

 

 

 

 

ロケ地:勝浦

 

で、日没を待たずに帰り道をひた走る。
帰りの館山道、京葉道路も案の定というか、想定内の渋滞。

で結局家に着いたのが午後8時頃。

腹ペコながらもお店に寄る気がおきず、弁当買って帰りました。いや〜、チョイ疲れました。


走行距離300キロ弱、平均燃費16キロ超えの割とエコなドライブでした。

 


 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

TDL10月27日(金)

何年振りかで東京ディズニーランドに行ってきました。ディズニーが特に好きという訳では無いですが、家から割と近いんで訪問回数はそれなりにあったりしたんですけどね。

ディズニーシーが出来てから行った事ないんで相当なもんです。

 

ディズニーランドってしばらく来ない内に、駐車場代(普通)が2,000円になってたり、チケットが、以前はあった入場券やビッグ10等の廃止でワンデイパスポートのみになってたり(5,800円)、相当高くつく娯楽になってたんですねぇ…。

そんな状態でお昼頃に入場したんですが、平日だから割と余裕だろ〜♪

なんて余裕こいてたら、とんでもない!

アトラクションは軒並み100分オーバーの待ち時間。パーク内は至る所で渋滞してます。まあイベント期間中(ハロウィン)というのもあるんでしょうけど…。

行列の出来る人気ラーメン店でも行列嫌いな私なんで、並ぶ訳もなく、ウロウロ歩くに留まりますよ。

で、結局パレード見て、パーク内のビュッフェのレストランで御飯食べて、パレード見て帰ってきました。

TDLデビューのムスメを連れて行ったんですが(それがメインだった)、案の定というか、パレードにはやっぱり興奮しまくりでしたね〜。

正直今までピンと来ませんでしたが、世のお父さん、お母さん方は、子供のそういう顔が見たくてアトラクションの行列に2時間近く並んだり、パレード開催まで沿道で一時間近く待ったり出来るんだな〜、と思いましたよ、ちょっとというか、かなり懲りましたけどね(笑)。

イベントも残り少ない週末の日曜、きっと激込みする事でしょうね〜、頑張ってくださいね。

追伸:我が家ではヨメとムスメが盛り上がり継続中で、来月あたりにまた「不満だぁ〜」となりそうです(笑)。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

これとか、これとかの続きです…。
記憶も薄れまくりなので、急ぎ足で追いますよ。

さて、やっつけ昼食をやっつけた私達。
再び海水浴で娘とキャッキャしたり、風呂入ったりして、いつの間にか夜。

三日月

 

 

 

 

 








再び勝浦のメイン商店街に繰り出します。
前日行った「さわ」でもいいかな〜なんて思って店の前を通ると順番待ちが出来てます。
う〜ん、人気があるんだな〜。
さて「さわ」に来たら、ご近所のあの店の様子を見ないと気が済みません。
そうです。前日に気になっていた「もつ焼きたぬき」です。


たぬき








東京ではちゃんと食事も出来る大衆酒場が割に在るんで、此処ももしかしたら?なんて、
淡い期待を抱きながら伺うと、残念ながら食事の提供はしてないとの事、残念。

 

気を取り直して周辺をウロウロするも、目ぼしいお店は何処も満席…。
通りには私達と同じ様な夕食難民がウロウロしています。

そんな中、見つけたお店が「まるろ」というお店。


まるろ







外観のレンガ造りが洋風居酒屋っぽさを演出していますが、メニューや店内のホワイトボードにはお魚系がちゃんとありました。このお店も混んでいたんですが、タイミング良く空席が。迷わず飛び込みます(もう腹減りまくりだった)。

そんな中、私が選んだのは「しょうが焼き定食」。


勝浦来てまでしょうが焼きかよ!


という妻のツッコミも判らないでもないですが、どうしても今このタイミングで濃いい食べ物がたべたかったんですよ。

でも頼んだ後「やっぱり魚にしとけばよかったな〜」とちょっと後悔もしつつ…。



しょうが焼き








さて料理到着。抱いた後悔を置いといて、一口豚ちゃんを頂くと


「美味〜い!」の一言。

 

ホンネを言ったら、正直期待してなかっただけに(失礼)予想外の展開。
昨日も実践したハズレ(市原SA)→アタリ(さわ)の法則、今日も見事に当てはまってます。

しょうが焼きは結構なボリュームがあるんですが、タレの濃さの加減も好みで、最後まで飽きる事なくゴハンがススム君のオカズでした。
ご飯も茶碗に大盛り、付け合せも美味しくて満腹満足な一品でした。

隣の人が頼んでいた「なめろう」も旨そうでしたが、流石に腹一杯。
お腹をさすりながら宿へと戻りました。

一夜明け、早朝風呂を楽しんで宿を後にします。
こんな眺めのお部屋でした。

窓










ムスメ誕生後で初めての旅行、2晩過ごした部屋、自然と愛着が湧くのも無理はないですね。ムスメも未練タップリのようでした。

 

 

さて、ロビー。チェックアウトの順番待ちの間に辺りを見渡すと、辺りには、
こんな鳥さん達や

鳥

 

 

 

 





こんなローマ兵がいたりします。

ローマ兵

 

 

 

 





そう、今更な話ですが、ここホテル三日月は数々の名物の中に銅像群という物もあるんですね。

見どころは所々にあるんですが、玄関先にはこんな連中がタムロってます。


お出迎え









トナカイやらゴリラやら少年達等、全く関連性のない配置が素晴らしすぎます。


そんな中でも一番笑えたのが

 

カモンアイリーン

 

 










ジェニファー・ビールスか!?

 

 

 

とツッコミたくなる様な女性像。
この腰のヒネリ具合、銅像にしておくのはなんとも勿体無いセクシー加減でした(笑)。

これらの銅像群、きっと銅像採用係がいるに違いない…。

いやぁ〜、ダサカッコいい三日月、また是非泊まりたい宿になりました。
そんな訳で三日月を後にした私達。

お腹空いたな〜と思い、昼食を求め128号線を御宿方面へ。
目ぼしい飲食店が見つからないまま、大原まで来てしまった。
ここらにあるお店で何とかしようと思い、入ったお蕎麦屋さん。
セット物が沢山あるような、何処にでもあるような感じのお店だけど、
店頭に自家製麺って書いてあったから、ちょっと期待をしてみる。

頼んだのは「ビーフカレーと盛りそばのセット」。


そば







まずは蕎麦。汁につけて頂くと
「うっ、しょっぱい…」という感じ。
どれ位しょっぱいかと言うと、曙のリベンジ位のショッパサ加減(余計に解り難い)。
塩気が強すぎて出汁が感じられないつゆ、そのつゆに負けっぱなしの自家製麺だという蕎麦。
気を取り直してカレーを頂くと、ん〜、なんか見慣れたサイの目切りのじゃがいもが。
一口食べてみると、やっぱり!ボ○カレーじゃん!

まあボ○カレー自体嫌いじゃないんで良しとするけど、未だアタリの後にはハズレありの法則は継続中…。夜は意地でもハズせない。

帰りの道中、大した渋滞も無く3時間程で無事帰宅〜♪

おつかれちゃんの一杯&食事を兼ねて、ご近所酒場へ。
生ビールで乾杯!して、勝浦で果たせなかった「もつ食い」実行。


生

もつ群








 

 

 

 

 

 

イカ







おまけにイカ刺し。そういえば勝浦で結局刺身食ってなかったり。

その他いろいろ食べましたが、多少の運転疲れも癒された、勿論アタリ訪問の夜でした。

 

その立地故、ご近所さんの訪問がほとんどだけど、かなり良い店ですよ、ココ。近いっていう理由が大きいけど、今年に入ってから一番利用してますね。

 

これで勝浦篇はめでたく終了。なんだかやっと夏が始まった頃の事を、夏も終わりに近づく頃に書いているのもどうかと思うけど、区切りが付いたから結果オーライっしょ!


 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

以前ちょこっと記事にしましたが、7月の最終週の週末を利用して、千葉・勝浦に小旅行をして参りました!
 
さて出発当日、宿のチェックイン(15:00)に合わせ11:00頃に自宅を出発。天気はあいにくの曇り…。
まあ梅雨明け前で、正直天気は諦めている部分もあったんで、これは仕方ないですね。

平日の日中という事で、道も流れているかな〜と思いきや、やっぱり環七は相変わらずのノロノロ〜とした渋滞。
まあ、周りの車はほとんどがお仕事ゴクロさんな方々なんで、心の中で「おつかれちゃ〜ん!」を言いつつ、流れに逆らわずノロノロ運転。

その内、流れも良好になり、環七から京葉道路→館山道とスイスイと進行。
気がつけばお昼時だったので市原サービスエリアで立ち寄り、昼食をとる事にする。

市原SA

 

 

 

 

何度か立ち寄ったSAですけど、飲食は初めて。
ふと看板を見ると、大庄(やるき茶屋や庄屋とかのグループ)の文字が。

大庄
どうやらレストランもイートインも大庄系の経営の様だ。

 

 

ちょっとレストランのショーウインドーを見てみると、醤油ラーメンが800円位。
イートインのほうを見てみると醤油ラーメン470円。
被害はなるべく少ないほうがいい(笑)、という事でイートインで食事。

注文を頼んだ時にも

「よろこんで!」

とはさすがに言わなかったですね。

ラーメンで、醤油ラーメン。お味については触れませんが、後にこのラーメンを軽く凌駕する一杯に出会うとは、この時点では全然予想がつかなかったズゴだった…。

 

さて軽く昼食も済ませ、再びスイスイと進行。
下道に下りても渋滞もなく、快適なドライブ。途中雨がパラパラと降ってきた時もあったが、然程崩れず曇り空が継続中。

目的時間をちょっと過ぎたあたりで目的地、「ホテル三日月」に無事到着!

海どよ〜ん到着後、海を見るとやっぱりどよ〜んと曇り空、ちょっと残念。

 

 

荷物を運び入れ、とりあえずは部屋でクタ〜ッと横になる。

なんかこのままビールでも飲んで横になりたいなぁ〜等と考えるが、そうはさせてくれないのが家族旅行の辛いところ。
ムスメが毎週楽しみにしているアンパンマンを見終わった後、今日の夕食を予約したお店チェックを兼ねて町をブラブラしようと思いつく。

イマイチ距離感が掴めないのと、土地勘があまりないので、車で出発、この選択が後に夫婦の運命を左右する事に(笑)。

車で色々と探っているうちになんだかんだで、お店の予約時間の6時に近づいてきた。
お店もすんなり発見、近隣のパーキングに車を停め、訪問した先は
おさかな処 さわ」という魚料理メインのお店。

さわ店頭

 

 

 

 

この辺りに詳しい、ヨメの友人のタマちゃんに御紹介して貰ったお店で、結構人気があるから席だけでも予約したほうが良いとの事で、出発前に予約しておいたのだ。

話はそれるが、今回の宿もこのタマちゃんにとって頂いた物でした、ありがとう。

さて話を戻して、お店入店。
入り口入ってすぐにL字カウンター10席強、右手に座敷で4人掛け×3のテーブル席。
左奥にもどうやら仕切られた座敷があるみたいだったけど、様子が伺えず。
明るくて清潔感のある内装、落ち着けそうです。

真ん中のテーブル席に案内され、メニューを吟味しつつ、
ヨメは煮魚定食、私は天ぷら定食を注文。

ふと、隣のテーブルを見ると、キンキンに冷えたジョッキでルービーをグビグビ行っているぅ…。
思わず心の中で叫んでしまう。

(あ〜、飲みてえなぁ〜)

よっぽど物欲しそうな顔をしていたのか、私の考えを察知したヨメが、

「運転お疲れ様で飲んでいいよ。」との一言。
これでヨメのドライバー決定(笑)。
んじゃ〜、遠慮なく飲らせて貰いますわ!

ビール一杯目中ジョッキを注文、直ぐさま届けられたジョッキは、案の定キンキンに冷やされた物で、中身はエビスの生。

一口頂くと、頭にキーンとする位の冷え具合。いや〜、旨い!
無事到着の安心感も手伝って、グビグビいけてしまう。

 

という訳でアッという間にジョッキが空になる。

ヨメの恨めしそうな視線をよそにジョッキお替り!

ビール2杯目

 

お〜っと!今度は更にキンキンに冷やされたジョッキ!
テーブルに置かれた瞬間に、氷でツツーッと滑る位の氷具合。
これまた正しく喉を鳴らしながら頂きました。

 

 

程よい気分になった頃、料理到着。

天ぷらメインの天ぷらの他に、小鉢が4品、味噌汁、デザートのスイカがお盆に乗って登場。
まずはメインの天ぷらから。天ぷらは海老、キス、コチ、しし唐、茄子、シメジだったかな?
見た目にもカラッと揚げてある、サクサク感たっぷりの物。
野菜も勿論だけど、やっぱり魚介系の種の美味さが引立つなあ。
天つゆも薄すぎず濃すぎずの丁度良い塩梅。
小鉢も何れも量の加減が丁度良く、メインを邪魔しない美味しさ。
御飯の盛りはチョイ少なめかな。

秀逸は味噌汁!
普通の味噌汁かと思いきや、アラ(多分アジ)がゴロゴロ入っていて、これが凄く良い出汁の出具合なんですね。御飯にぶっかければ何杯でも行けそうな力強い
味噌汁でした、いやぁ、美味かった〜。

隣の人が頼んでいた「なめろう」とか刺身もいきたかったですが、全部平らげた後には結構な満腹感、そりゃ〜ジョッキ2杯飲んでましたしね。

という訳でかなり良い気分でお店を後に。
お会計は5,000円チョイ。

外に出てみると、既に暗くなっていた。
すると明るい時間には気付かなかったが、気になるお店発見!

その名も「もつ焼きたぬき」!

もつ焼きたぬき

 

 

 

 

 

 

実はこのお店、勝浦のお店の事前リサーチで見かけて店名を知っていたのだが、先程訪問した「さわ」のこんな近くにあるとは思いもよらなかった。

思わず暖簾を潜りたい衝動にかられたが、


「勝浦まで来てもつ焼きかよっ!」

という素面のヨメのツッコミに、まあソレもそうだ、と納得。おとなしく宿に戻る事にしました。

宿に戻っての楽しみはやっぱり大浴場!

この大浴場の名物と言えば、1億2千万するという「黄金風呂」。

黄金風呂

 

 

 

 

 

「百式か!」

 

とツッコミを入れたくなる程のピカピカ具合のヤツですが、1,050円で記念撮影込みの入浴可です。
入浴といっても、撮影の為にただ浸かるといった感じ。
カメラマンが常駐しているみたいで、撮影中は割と周囲の視線を集めちゃうかも。

クワトロ・バジーナに憧れる人にはお勧めしたいですね。

さて、この大浴場、黄金風呂がやたら目立つが、オーシャンビューも中々の景色だと思う。
夜なので、海側は真っ暗なんだが、遠くに見える灯りなんかがかなり良い雰囲気だったり。

久々の大浴場、かなりリラックス出来て、思いのほか長い時間浸かっていたようだ。
部屋に戻ると案の定、ヨメとムスメが夢ウツツ状態。

窓を空けて外を覗くと、空には満天の星空が。
天気予想では、明日は曇りのち雨だったが、どうやら予想は外れそうな予感。

缶ビールを飲みながら、星空をボーッと眺めていた今日のズゴでした(今日のわんこ風)。

続く…。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

パルム連休半ば、用事を済ませ、空いた時間をどうしようかと思っていたが、突然「そうだ!ムサコ行こう!」と思いついて武蔵小山へ向かう。
この街を訪れるのは3回目。私の住んでいる東京の東側、城東地区から23区内で言うと、正反対に位置する。連休の半ばという事もあり、都内の道は人気スポットを除きほぼガラガラ。
おかげで一時間懸からずに到着。

最初に向かったのはパルム商店街入り口並びにある(というより駅正面のほうが判り易いか)「田舎そば」。
詳細は東京グルメのほうに書いたのでそちらをよろしく。
どこの町にもありそうな、立ち食いそば屋さんといった外観、内装なのだが、蕎麦がとても美味しいんです。
田舎そば今回は和風ラーメンを食べてしまいましたが、次回利用はちゃんと蕎麦を食べよう。

カレー等もあり、気軽に寄れる良いお店です。

 

その後、このお店のある一角をリサーチ、というかブラブラ。
お店の隣の立飲み屋さん、ホッピーあります。
一本、中に入った通り沿いには味のあるお店がボチボチと。
この一角、何かのテーマパークか?と思うぐらい味があります。
いや、いつまでも残して欲しい町並みですね。

その後メインの商店街に戻りブラブラ。この商店街はホント活気があるなぁ。
シャッターを閉めているお店が殆んど無い。人出も物凄いです。

洋服屋で閉店セールをやっているお店が何軒かある。以前来た時もやってたんじゃないか?

帽子屋さんで娘にミッフィーの帽子を購入。

揚げ物の「越後屋」(えちごや)でカレーコロッケ購入、頬張りながらまたもブラブラ。
出口まで出て再び駅方面まで戻る。途中、脇道をチェックしながら進行、
気になる脇道があったのでサイド攻撃(脇道にそれる事)を実行。
暫く進んで、何故かなんか見た事ある様な風景。デジャブか?と思ったが、
突き当たりのT字路に出て納得、高田道場前でした。

高田道場以前に道場見学で訪れた事があるので、なんとなくは場所は判っていたけど、これで更に位置関係が明確になった。
高田道場はお盆という事もあり、お休みでした。


T字路を左に進行、線路沿いを左に進み、商店街入り口に戻り、入り口脇の「ふくふく餃子」で「揚げワンタン」を購入。
また近いうちに来たいな、と思いながらもパルム商店街を後にしました。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ