めぐりあいズゴ

東京のリアル下町の一角、堀切菖蒲園を中心に 足立ナンバーエリアを徘徊しまくる高純度アダッチ・カツシカンブログ。

カテゴリ: 東京の城東地区

随分と久しぶりな更新です。

所用で出かけた後、お昼を亀有で、って事になり、たどり着いたのは以前から興味があった亀有の一辰というラーメン屋さんへ一家で訪問。

742E2166-67C2-4CF3-B348-E2AAA06B74D5


醤油ラーメン 750円。

あっさりすっきり、でもカエシの主張が効いてる滋味深い醤油スープによくく馴染む中細ちぢれ麺。チャーシューやメンマなどの具材も手間かけた感の伝わる存在感。

家族でっていうのもそうだけど、個人でも久しぶりの外食ラーメンだったので、期待高まっての訪問だったんですが、店内のコロナ対策も適切で、気分良く、美味しい一杯が頂けました。
ごちそうさまでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

毎年恒例の地元の忘年会。

IMG_4366

IMG_4367

IMG_4369

大松からの間色々挟んで〆の韓韓麺というルーティン。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_4274

IMG_4275

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今年2度目のTGSは、家族みんなそれぞれが頑張った3月上旬を労う意味でのお疲れ様会。

1D531FAB-077F-4394-A3F7-EECC911F9DA4


4A963E8F-EE76-46F2-97E2-F3D16240B641


なんだか色々頼んだけど、新規メニューは頼んでないのでチャーハンのみで割愛w。

例年そうなんですが、3月はホント忙しくてイヤになりますね苦笑
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

以前から興味あったんですが中々試す機会の無かったココイチのラーメン。

ED86C716-E0CA-41C6-B4DF-2768DCE85CBB


今日店舗に訪問する機械がありまして、で、ようやく実食する機会が訪れました。


うまこくカレーらーめん(702円)。あーんどライス(100円位だった、多分)。

9145E800-D513-4C40-86C8-ADFD56D39D9B

注文時に麺の太さ(普通か太麺)を聞かれるんですが、おススメだという普通麺を選択。
それでも自分の感覚では中太麺という感じの太さだったんですけどね。

やや少なめに感じる麺量、具材(キャベツ、挽肉、モヤシ、葱)のボリュームはまあまあです。
スープの辛さは普通でやや辛、という感じだったので、卓上にあるとび辛スパイスで辛味を徐々にプラス。麺をあらかた平らげた後にライスで追い飯という事でライスをドボン。レンゲできっちり平らげて自分的には丁度良い腹持ちでした。コスパ考えると、もう良いかなーという感じでした。

久々の食レポって事なんですが、なんだか上手く書けないですねー、これからまた修行しますw。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今年初のエチゴ。

24815388-2332-4A64-8C85-DC411ECA5897


かき揚げ天そばアンド、ミニカレー丼。
相変わらず美味いねー。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_7373

IMG_7374

IMG_7375

IMG_7376

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

C04106ED-F33B-4B98-9463-F7AA08792025


久々に食べた亀有駅の立ち食いそば屋さん、越後そば。

チュルチュルした喉越しの良さのそばは相変わらずの美味さ。
ここ数年は半年に一度くらいの利用頻度なんだけど、訪れる度に新メニューが増えてて、で、そちらも試して見たいんだけど結局安パイというかド定番をリピしちゃうんですよねー。
もうちょい訪問頻度を上げないと汗。

頻度といえば、このブログの更新頻度なんですが、激減しちゃってて、で、更新するする詐欺みたいになっちゃっててスイマセン。
そろそろブロガー復帰したいなーとは思ってるんですけどね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_6800

IMG_6801

IMG_6803

IMG_6804

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_5244

IMG_5245

IMG_5246

IMG_5247

IMG_5248

IMG_5249

IMG_5250

IMG_5251



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コドモ達が映画を観たいというので錦糸町のオリナスへ。
コドモ達2人で映画観賞中に私と妻は腹ごしらえ。
フードコートのリンガーハットでまぜ辛めんを。

D8DCF678-432B-4619-8457-098A533B2FEF


ちゃんぽん麺の歯ごたえと野菜のボリューム感、そして花椒の程よいカラシビ感がバランスの良いワンコインメニューでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

所用で南千住→浅草に行った帰り道、ちょっと遅めの昼食を求めて曳舟のイトーヨーカドーへ。
お目当てのすずめ食堂はランチタイムを外しても満席と流石の集客力。

7AC45034-7989-4C09-A939-8207412791F9


頂いたのはベーシックな中華そば。

ECE9AFD6-9F07-48AD-99E3-D0AA709D21DC


相変わらず丁寧な作りの一杯、美味しかったです。

っつーかココではコレしか食べてないんだけど、ココの店訪問イコールガツンと濃厚煮干出汁補給って目的だからコレでいいんです。
つけも味噌も興味はあるんですが、多分次回もこれ頂きますw。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ムスメが部活の日曜のお昼、リクエストを受けて久しぶりの亀有、越後そば。

自分が頼んだのは、かき揚げ天と生卵が載った、いわゆる天玉そば。

0C838EC4-9520-4F44-88F2-3DE2A9267D75


チュルチュルっとした食感の、喉越しの良い蕎麦が、卵にコートされて更に滑らかに。

今度はムスメも一緒に来れるかなー?

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

久しぶりにTGS訪問。

IMG_3969


お通しでポテサラは嬉しい。
まあ、息子に半分以上食べられたんだけど。

IMG_3970


これを飲みに来たからね、生から始めないと。
欲してたから、やたらと美味かったなー。

IMG_3971


フライドポテト。

IMG_3972


チャーハン。

IMG_3973


ポテトチーズ餃子。

IMG_3974


イカ刺し。

IMG_3975


子供達の〆メニュー、手巻き寿司。

他にも何点か頼んだんだけど撮影し忘れた。
相変わらず賑わってるねー、TGS。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ちょっと遅めのお昼ですき家。

IMG_3712


牛丼大盛りしじみ汁サラダセット。

やっぱりすき家に舌が慣れちゃってるね。
本体も紅ショーもYの家よりも美味く感じました。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この日は帰宅後にムスコの平泳ぎの特訓をすべくプールに行く。
プールで冷えた体を温めるべく&ムスメ、ムスコのリクエストで最寄りのくるまやラーメンに立ち寄る。

ココのくるまやは過去に一度来たことあるんだけど、そんなに対した事なかったイメージを持ってて。

IMG_3709


で、この日も同じ感じのイマイチ加減でした。
ホント、同じくるまやでも店舗によってバラつきあるんですよねー。味もボリュームも。
今度は、1番美味いくるまやって言われてるお店に行ってみようと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

久しぶりに吉野家へ。

これも思い出美化なのか、吉牛ってもっと美味かったような気がするんだけど。

IMG_3581


すき家の利用頻度が高いので、どうしてもそれとの比較になるけど、丼的にも、そして紅ショー的にもすき家のほうが好みだな。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_3425

IMG_3427

IMG_3428

IMG_3429

IMG_3430

IMG_3432

IMG_3433

IMG_3434

IMG_3436

IMG_3435

IMG_3437

IMG_3438

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

中学生になってから交友関係も、そして行動範囲が広がりつつあるムスメ。
そんなムスメから教えて貰ったお店。

お肉屋さんが営む駄菓子屋というか、駄菓子屋さんの
片隅のお肉屋さんというか。
アド街にも登場した事のある、由緒正しき庶民店。

っつーか7、8年位前にムスコと共に訪問した事あるんだけど流石に覚えてないのね。

そんなお店NJR(仮称)の認識は駄菓子屋さんメインというものだったので、そんなに興味をそそらなかったんですが、実は酒のツマミ提供店としてもとても優秀っぽいというのを、ムスメのお土産から感じ取りまして、で、とある週末にいってきた訳です。

IMG_3257


いやー、前評判通りコスパ高いですねー。
スナギモ1本40円とかチューリップ70円とか、ホントに子供でもサクッと買えちゃう価格設定なんですよねー。
色々買い込んで晩酌のお供にしたんですが、どれも美味かったー。
基本は子供達の聖域っぽい雰囲気なので、その辺りあんまり邪魔しない程度にまた利用したいと思いますw。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

毎年のように一家で足を運んでいる盆踊り会場へ今年も訪問。

IMG_3379


昨晩は生憎の雨で早めに終了になった様ですが、この日はそんな心配もいらなかった様で。

また来年も行きたいなー。

IMG_3373


そして来年もまた焼きそばを食べたいなー。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


IMGP9872

IMGP9873

IMGP9875

IMGP9877

IMGP9879

IMGP9880

IMGP9884


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMGP9862

IMGP9863

IMGP9864

IMGP9865

IMGP9866

IMGP9867

IMGP9868

IMGP9870

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

竹ノ塚、記憶のある中の一番最初は「ましこ亭」だったテナントのお店。

IMGP9616

IMGP9617

平日の夜に訪問してきました。

メニューはこんな感じ。

IMGP9618

IMGP9619

IMGP9620

お店的には坦々麺が売りっぽいんですが、我が家は各自好きな物を注文しました。

(おそらく妻が頼んだ)昔ながらの醤油らーめん。

IMGP9622

(おそらくムスコが頼んだ)鶏塩白湯らーめん。

IMGP9627

そして私が頼んだ鶏醤油白湯らーめん。

IMGP9624

スープは割とサラサラな鶏白湯。

IMGP9626

麺は細麺。

IMGP9629

チャーシューはこんな感じ。

IMGP9630


もうちょい食べたいムスコは替え玉を頼んでたっけ。

IMGP9631


実は訪問したの3月の初めの頃でして。
なんつーか、こういう食レポみたいな記事を書くの遠ざかってるとホント書けなくなってくるんですねー。
っつーか三ヶ月前の記憶がおぼろげになってるっていうのが正しいのかw(画像で振り返りながら書いてる)。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

とある用事で久々に平日のアリオ亀有に出向く。

IMG_2385

用事を済ませた後、フードコートの丸亀製麺。
冷やしぶっかけ+ちくわ天(たぶん)。

手軽で美味いっていうのは正義ですな。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMGP9769

IMGP9758

IMGP9759

IMGP9760

IMGP9762

IMGP9763

IMGP9766

IMGP9768

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

家族で夜桜を見に行こうという事になりまして。

で、訳あって車のディーラーで所用を済ませ、そこからの徒歩の帰り道、夜桜見物の前の腹ごしらえを兼ねた乾杯をサクッとすまそうとTGSに向かうも敢え無く満席。
という訳で他の候補のお店へ。

過去に何度か訪れた事のあるお店。
中華料理屋さんなんだけど、ココのレモンハイが劇的に美味いって評判を複数人から聞いていて、で、機会があったら飲んで見たかったんですよねー。

IMG_1994


そんなレモンハイ、人気の秘密はなんなのかな?口当りの軽さと、余計な甘さがないって辺りなのかな?
日頃あんまり麺物とアルコールは同時摂取しないんですが、グビグビいけちゃう感じの相性の良さ。
私が普段口にするTGS辺りのレモンハイと比較すると、上品な一杯でしたw

此処を飲み処に使うって話を、他の人にも聞いた事あるので、今度はそういう活用法もいいかもね。

で、他の頼み物。

私はモヤシソバ。

IMG_1998


餡にコートされたキクラゲがアッツアツで火傷したw


ムスコはみそラーメン。

IMG_1995


いわゆるノスラーな一杯。

妻とムスメはラーメン。

IMG_1996


こちらもノスラーな要素満載。

何れもボリュームのある麺量で食べ応えありますねー。

IMG_2001


そして餃子も。

IMG_1997


今回も美味しく頂けました、ごちそう様です。


そして夜桜見物へ。

IMG_2002


去年も見上げた場所での開花具合はほぼ満開でした。
来年もまた見に来たいなー。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

北千住マルイのフードコート、越後そば。
何を思ったか、鶏中華って名称のラーメン系のヤツが気になってそれを注文。

IMG_2008

やっぱねー、そばにしておけば良かったなー、と(しょぼん)。

その後、電車で綾瀬に移動。

IMG_2009

久しぶりに見た綾瀬駅前の風景。
駅前のマックの閉店や、エトセトラの解体工事着手に寂しさを覚える(しょぼん2)。

で、酒を飲みたくなる訳です。

IMG_2010



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この記事のちょっと続きです。

立石坦担麺火のきに行った後、そーいえばどっかで立石の吞んべ横丁関連のお店が閉店してるって記述を見たのを思い出し、ちょっとその辺りを覗いて参りました。

IMGP9570

ここがそのお店だったんですが、残念ながら先の記述通りに閉店してました。

IMGP9569

店頭には閉店のご挨拶の紙が貼られてたんですが、それによると昨年末の閉店だったようですね。
21年間の営業、おつかれさまでした。

一応ひととおり、横丁の様子も伺ってきました。

IMGP9568

雲ひとつない快晴のまっ昼間なのに、横丁の薄暗さは相変わらずです。

IMGP9567

雲ひとつない快晴のまっ昼間なのに、営業してる形跡のあるスナックが数軒あって、で、すでに酔客がいるっていうのも凄い。

IMGP9566

ロナ君に連れてってもらったおでんやも健在。

IMGP9571

この日は自分らと同じように、この地を見学している人もチラホラいました。

IMGP9573

ツッコミ見どころ満載ですもんねー、この辺り。

IMGP9572


IMGP9575

この横丁と、その奥に見えるマンションの対比がなんとも。

IMGP9574

やっぱこの看板渋いなー。

IMGP9576

先のおらんだ亭閉店は再開発に向けた動きの一環という感じっぽくて、で、横丁のほうも心配になって見に来たんですが、直ちにこの景色が変わるっていう感じではないっぽいので安心しました。
でも、この光景を目に焼き付けたいって人は、あんまりのんびり構えてないほうが良いかもね。


おまけ

IMGP9577

レクチャーが厳しいオバちゃんを想像しながら見る、「酔てる」の記述がなんだか微笑ましいw。



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

立石の駅前商店街、有名どころだと鳥房の並びに昨夏オープンした担々麺のお店。

IMGP9555


店内の様子はL字カウンター8席程度。厨房内の店主さん、ワンオペのご様子。

店内入口脇に券売機がある食券方式。
看板商品の立石担担麺はもつ焼き激戦区立石らしく、担々麺の上にもつ焼きが乗った魅力的なメニューなんですが、そちらは残念ながら夜限定という事で、基本メニューの担担麺(800円)のボタンをポチッと。

丼の到着を待っている間もお客さんへの声かけを忘れず、テキパキと作業をこなす店主さんの動きが良いですねー。
店主さんは麺屋武蔵、それと同じ葛飾区内のお店、麺心國もとでの修業経験があるとか。

丼のサーブ時にも丼が熱いので下まで置きますとカウンターまで置いてくれるという配慮が。


さて、担担麺。

IMGP9556

麺は中細ストレート、茹で加減固め。
スープは茶濁の動物系に赤のラー油が表層に浮きます。
具は味付け挽き肉と青葱。

まずはスープから頂きます。

ベースとなるスープは動物系の出汁感を感じさせるしっかりしたもの。
飲み進めていくうちに段々と伝わってくるのはラー油の辛さと山椒の痺れる感覚。それに控えめな芝麻醤と胡麻の風味。

麺はエッジを感じさせる程の茹で加減で、ザクザクとした食感も自分好みな物。
スープとも良く絡みます。

IMGP9560

具の挽き肉は味付けも良くブチブチした食感も心地よく、ついついレンゲでサルベージしちゃいます。

IMGP9558

頂いてみれば汁まで完飲してしまうほど、カラシビが後引く美味さの一杯でした。


普段は子連れでラーメン行くんですが、この日は子供達は学校、自分達は休みという感じで、普段行けないお店に行こうという事でこのお店を選択したんですが、その選択は正解で丼の辛さ的にもお店の規模的にもココは子連れだと厳しそう。

次回訪問時は隣の人が頼んでいた、これまた美味そうだった汁なし担々麺を食べてみたいですね

立石担担麺 火のき担々麺 / 京成立石駅青砥駅
昼総合点★★★★ 4.0



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

毎年の事なんですが、その年の最初に頂く一杯っていうのは割と特別な位置付けというか、大袈裟にいったらその年の一期一会ならぬ一期一麺も左右するんじゃねーかな?っていう感じなんですよねー、個人的に。

で、その最初の一杯目を頂いたのはコチラ。

喜多方ラーメン坂内 小法師 曳舟店。

IMGP9504


位置的には東武亀戸線曳舟駅のすぐ側、ヨーカドーの対面に在るお店。
実はこのすぐ近くのお店目当ての訪問だったんですが、残念ながらそちらはお正月休み。
で、前々からその存在は知ってたんですが

IMGP9505


坂内はその昔食べた事があるようなないようなうろ覚え状態なんですが、小法師は初めての訪問。

白と黒を基調の蔵造りっぽい内装にフランチャイズ然としたポップや本店の写真のパネル等が貼られてます。
店内はカウンター席が8席と4人掛けのテーブル席が4卓。

メニュー構成は 多岐にわたり塩ラーメンや味噌ラーメンがあったり。
餃子もあったりします。

卓上の調味料はこんな感じ。

IMGP9506


で、本丸の到着を待つ事5分弱。
家族の頼んだメニューが続々とテーブルに運ばれていきます。

IMGP9507


ラーメン(650円)

麺は平打ちのちぢれ麺。
見た目からしていかにも多加水という印象通り、ツルツルした舌触りで喉越しのよい麺、茹で加減は普通。

IMGP9511


スープは薄醤油色の澄んだ感じのもの。
動物系と魚介系、どちらもほんのり感じられるライトな味わい。

IMGP9510


具はチャーシュー、メンマ、葱。

IMGP9512


ちょっと味変したくてコショーをひと回ししたら好みの塩梅に。

特にこれといった強い印象は残らないけど、食べ手を選ばない安心感のある一杯でした。ごちそうさまでした。



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

また久々の更新になってしまいました、スイマセン。

大寒波がやって来るという事で、お昼時に粉雪が舞う位に寒かったこの日、ちょっと食でも暖を取ろうと家族で向かったのは足立区東和の銀座きもり。

BlogPaint

常々訪問したいと思っていたんですが、割と間が空いちゃってて、で、随分と久しぶりの訪問になってしまいました。

で、子供達が頼んだのは2人共にとりそば。

IMGP9547

ずーっと頂いてますからねー、子供達にとっては定番的な美味さの一杯なんでしょう。
滋味深いって形容が正にピッタリな、鶏ガラの出汁がじんわり効いてる優しい一杯。

妻は正油こってり麺。

IMGP9545

今は亡き亀有某店の醤油こってりに限りなく似ている一杯で、この日もちょっと頂いたんですが、やっぱり似てるんですよねー、あの頃のあの味に(モヤっとした表現でスイマセン)。
ちなみにこの日におすそ分けを頂いた子供達2人共、「今度はこれを食べるから注文するのを覚えといて!」って言ってたけど、只でさえ忘れっぽくなってる昨今、そんな約束は出来ないのでw備忘録的に記しておきます。

そして私の注文はというと、自分にとっての「銀座きもり」のド定番といえばコレ!なニララーメンを。

IMGP9549

相変わらず口中刺激度マックスな赤いスープ。

IMGP9550

相変わらず啜りどころが難しい、スープに良く絡む中細ちぢれなボソボソ麺。

IMGP9552


もちろん、ライスドボン用のライスも注文して。

IMGP9544

麺をあらかた平らげてからのメッシ投入もいつものルーティン(ピンボケなので画像なし)。
辛さ耐性が落ちてたのか、割とヒーヒーしながら頂いたんですが、やっぱり辛さ一辺倒じゃない美味さがあるんですよねー、この一杯。

久々の訪問でしたが、相変わらずの美味さな一杯でした。
今年はもうちょい訪問頻度を上げたいですねー。
そして今年の夏あたりには「きもり飲み」を実現したいですねー、ごちそうさまでした。







人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


毎年恒例、中学の同級生との忘年会。

IMG_1231

場所はいつものDM。
なんか流れ的に開店前の行列に加わったんだけど、開店5分前でも誰も来ない…。
このまま6人分の席を確保したままボッチか?と思ったりしてたらK君がやってきた。

結局2人で入店。
ハイウェイに乗る前に…じゃねーや全員が揃う前に食べたいものを食べておこうとドンドコ注文(どうせ最後は割り勘だしw)。

IMG_1232

IMG_1233

IMG_1234

IMG_1236

IMG_1237

IMG_1238

IMG_1239

IMG_1241

IMG_1242

IMG_1243

IMG_1244

IMG_1245

IMG_1247

IMG_1240

おそらく例年通りにボールのピッチャーを人数分は頼んで、ガツ刺しもその都度頼んで、で、こんな画像も撮ったっけ?って記憶の無くなるくらいに堪能出来たDM訪問でした、ごちそうさまでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

亀有駅から徒歩5分弱、マンション建設等で再開発著しい一角の辺り、以前は餃子のはまなす、麺屋ぶち(結局未訪問)があったテナントの居抜きで今秋オープンしたお店。

IMGP9442

店舗外観は、餃子のはまなすから受け継がれてきた感さえ伝わる木製の看板、大きな布の幟が目立ちます。

店舗内の感じは背の高いカウンターが5席、4人掛けのテーブル席が1、2人掛けが2つというキャパ。
このレイアウトは自分が覚えてるはまなす時代と同じ感じなので、ぶちの時も同じだったのかな?ちなみに内装の壁紙は大きくリニューアルされてました。


金曜日の夜に家族で訪問、先客は2名。
2人掛けのテーブル席に別々に着席。まあ、すぐ隣り合ってるんですけどねw。
メニューは昼と夜で一部内容構成が違う感じ。

IMGP9433

IMGP9431


家族全員、中華そば(780円)を注文。

一杯一杯を雪平鍋で温めての調理。
10分程で家族全員分の丼が到着。

IMGP9436

麺は加水率低めの中細ストレート麺。
スープは濃い目の醤油色。
具はチャーシュー2種(豚と鶏)、メンマ、海苔、葱。


まずはスープを一口。

IMGP9437

最初の口当たりから旨味がじんわり染みる感じの丸鶏プラス煮干系といった印象のスープ。

麺はザックリと歯切れの良い、粉の風味を感じられる食感のもの。

IMGP9438

この麺は良いですねー。

スープは飲み進める程に出汁よりもカエシの主張が増してくる感じ。個人的にはちょっと塩気が強いかなーという気もしますが、ついつい飲み進めてしまうような後引く美味さでレンゲが止まらない。

チャーシューは薄切りの物が3枚。

IMGP9440

麺をロールして食べるとまた美味い。

鶏チャーシューは歯応えのある薄味付けのもの。

IMGP9439

最初は薄ピンクな状態でしたが、スープに浸っている状態で序々に色味に変化が。

あらかた麺を平らげた後、メニューに記載されていた魅惑のアイテム、替え玉(120円)を追加注文。

IMGP9441

替え玉はカエシに軽く塗された麺の上に葱、短冊のチャーシューが乗ったもの。
1玉分のボリュームでしたが、麺の美味さに引きずられてペロリと完食。
ちなみに家族全員替え玉しちゃいましたw。

実はオープン間もない時に訪問を試みてたんですが、あいにくとその時はタイミングが悪く訪問が適わず。

IMGP9416

ようやく頂いたその一杯は、家族全員「美味しい!」って意見が一致した一杯でした。

今度は昼訪問してチャーハンセットとか食べてみたいですねー、ごちそうさまでした。

麺屋 あり賀ラーメン / 亀有)
夜総合点★★★★ 4.0



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

レモン唐揚げでお馴染み?、堀切の鳥沢さんがいつの間にか移転、リニューアルオープンしておりました。

IMGP9232

場所はりそな銀行対面、自分が小学校時代、巨人の野球帽を親に買って貰った記憶の残る帽子屋さんと魚がし寿司の間、以前はなんだったんだっけ?なテナント跡地。
看板の表記を真に受ければ2階にイートインコーナーもあるようです。

先の帽子屋さんを挟んでの向こうには海老沼精肉店がある立地。

IMGP9233

ジャンルは少し違えど、共に堀切のアゲモン界のトップコンダクターとして、この界隈を盛り上げていって欲しいですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMGP9235

IMGP9236

IMGP9237

IMGP9238

IMGP9246

IMGP9247

IMGP9248

IMGP9250

IMGP9251

IMGP9253

すいません、そのうちまとめようかと思ってはいるんですが。
いつもの様に「これ食べた(飲んだ)」記録です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

サイゼリアでイタリア中部地震復興支援として、399円のパスタで1皿につき100円を寄付するという男気メニューがあると、どこかのニュースサイトで見たのを覚えていて、で、9月のどこかの半ばの週末のお昼時、ラなお店はほぼほぼ中休み突入っていう時間帯に、突入してきました、サイゼ。

IMGP9196


で、頂いたアマトリチャーナロッソ。

IMGP9197

トマトの酸味、グアンチャーレの塩っ気、唐辛子のほんのりとした辛さのバランスが良い感じ。
たっぷりかけられたペコリーノはそれだけでコクが増してるんですが、チーズが好きな物で、後がけパルメジャーノでコク増しして完食。

あんまり行かないサイゼですが(自分以外の家族はたまに行ってるけど)、こういう男気を感じるメニューを提供していると知ったら、なんとなく積極的に利用したくなっちゃうのも消費者心理なのかな。

実際、この2週間後にも利用しちゃったりしてねw。

とにかく、食べて復興支援が出来るっていうのは良い事ですよねー。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

堀切菖蒲園駅と綾瀬駅の中間程、川の手通り沿いの所謂フランチャイズのお弁当屋さんです。
この界隈ではデカ盛りがある事で割と有名?なラーメンショップの隣という立地。

昨年くらいでしょうか、この場所にオープンしたのは。
この日本亭ってお弁当屋さん、割とというか、かなり好きなお弁当屋さんなので、出来た当初は、自分の故郷にもとうとう日本亭が出来た!と小躍りしてたんですが、中々利用する機会がなく…。
とある日のお昼時にどこかでお弁当を買って帰ろうという事になり、ようやく利用してきました。


この日本亭、唐揚げが売りなんですよねー。


という訳で唐揚げが4個入ったデカ4弁当(650円)を注文。

その唐揚げがかなり大き過ぎて蓋の閉まらなさ加減もココのお弁当屋の売りの一つと勝手に思ってるんですが、このお店のも例外じゃなく。
輪ゴムと包装紙でなんとか上蓋を押さえ込んでいるような感じ。

IMGP9083


その、役に立ってるんだかどうかよく判らない上蓋を開けると、球状の巨大な唐揚げがデデ〜ンと4つ、迫力のあるボリューム感。

脇には色鮮やかなピンク色の漬物、切干し大根。
ご飯の上には胡麻塩、そして梅干し。

IMGP9084

付け合せは汁っ気がない物2品なのは、蓋が満足に閉まらないからだと推測。
でもいーんです、汁っ気は唐揚げから摂取出来るから。


IMGP9085


そのメインの唐揚げは、薄味付けで外はカラッと揚げられ、中は肉汁溢れ出る感じが十分に得られるジューシー加減で食べ応えのある物。
さすがの存在感です。

いやぁ〜、やっぱ日本亭の唐揚げは美味いなー。

しかし、ボリュームが結構凄く感じますねー、以前に同じメニューを食べた時は割とペロリな感じだったのに、今回はなんだかとっても満腹になりました。


唐揚げ好きの方は一度試してみてください。

ほか弁 日本亭 堀切7丁目店弁当 / 綾瀬駅堀切菖蒲園駅
昼総合点★★★★ 4.0



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この辺りではお馴染み、赤い三角屋根がトレードマークのラーメンチェーン、くるまやラーメン。
ここ暫くは何年かに一度の利用だったんですが、最近では月イチ程度に訪れるようになりました。

IMGP8862

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

既に各メディアでかなり報じられている事ですが、国民的長期連載漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が今月17日発売のジャンプ&単行本200巻発売をもって終了してしまうそうです。

「こち亀」は物心ついた頃から身近に当たり前のように存在していたので、ずーっと続くものだと(勝手に)思っていたものだから、とても驚きました。


この辺りに住んでる人なら一度は街中でお見かけした事あるんじゃないかな?と思えるほど、様々な場所で観察している姿を見かける程に活動的な秋本治先生。
40年間休載なしっていう偉業も含め、全国どころか遠く台湾の人達にまで「亀有」という地名を認知させた功績は非常に大きいですよねー。葛飾区の名誉区民受賞も納得ですよね。

今までおつかれさまでした。


ジャンプはもう随分と買ってないけど、17日発売のは買っちゃおうかなー。
同じ考えの人が大勢いたらアッという間になくなりそうですねーw。

こち亀といえば、先月のお盆時期、出来立てホヤホヤの亀有駅南口のこち亀のカラー銅像を見てきたのを思い出しました。

BlogPaint

で、なんでこの銅像を見てきたかというと、サクッと近所でそばを食べてたんですよねー。

IMGP9125


そう、ウチのブログお馴染みの、亀有駅ガード下の越後そばでねー。

IMGP9123

この日は「ちくわ天」サービスデーでラッキーでした。
もちろん安定の美味さでしたよ。

IMGP9126

両さん目当ての亀有観光の合間にサクッとお腹を満たすには適役なお店だと思います。



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

新小岩駅から徒歩7、8分程の平和橋通り沿い、松戸の人気店「まるき」の関連店。

IMGP8849

店舗外観は黒地に店名の書かれた大きな看板が特徴。でも、お店自体は割と周囲に溶け込んでいて、一度通り過ぎてしまいましたw。

入り口を背にした店内の様子は入って直ぐ左側に券売機。
店内はL字カウンター席9席のみ、
券売機の前、カウンター席の後ろに店内待ち用の椅子が4脚ほど。

休日のちょっと外れたお昼時に訪問、先客は8割程。


IMGP8832

メニュー構成は中華そばが主軸で、それをベースにトッピングでのバリエ増しとか、つけそばとか。

IMGP8833

IMGP8836

注文は家族全員が中華そば(小)650円。

卓上の調味料群をしげしげと見ながら


IMGP8834

IMGP8835


待つ事10分程で丼が到着。


IMGP8837

中華そば(小)。


麺は草村商店製、若干のちぢれのある無添加の中細麺。
具はチャーシュー、青菜、メンマ、葱。
スープは見た目あっさりとした感じの清湯醤油。表層に軽く油膜と煮干由来のキラキラとした銀鱗が浮きます。


まずはレンゲでスープをひと掬い。

IMGP8841

頂いてみると、やっぱり見た目から受けた印象通り、油分控えめ、すっきりとして雑味の少ない煮干しの風味がかなり漂うスープ。コショー由来の辛味もじわりじわり伝わってくる感じ。


麺はモチモチとした食感の物で歯応えも喉越しも良い物。

IMGP8842


小と形容されているんですが、麺量は余所の一杯と遜色ない量があるので躊躇いなくズルズルといけます。


ロースチャーシューはしっかりと歯応えのある美味さの物。


IMGP8844

あっさりとしながらもしっかりとした煮干しの主張が効いたスープと麺の絡みを楽しみつつ完食。

ホントはチャーハンも食べようと思ってたんですが、残念ながらこの日は提供してなかったようで…。

「まるき」も10年前くらいに一度行ったきりなんで、久々にそちらのほうも食べてみたいと思った訪問でした。
ごちそうさまでした。

IMGP8845

一颯ラーメン / 新小岩駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


その10年前くらいのまるき訪問の記事はコチラ



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

五反野と綾瀬を結ぶ道路沿いに今年の初夏オープンした、新潟長岡生姜ラーメンの専門店。


店舗外観はメニュー表記とかも目立つ感じではなくシンプルな印象。

IMGP8777

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

葛飾区立石にある、鹿児島ラーメンを提供するお店、乃の一に再訪してきました。

IMGP8696


初回訪問時の記事はコチラ
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

西新井のランドマーク的な存在のギャラクシティの程近く、以前から商店がポチポチ建ち並ぶ一角に今年オープンした、担々麺が売りのお店。


実は日頃参考にさせて頂いている某ラーメンブロガーさんの記事でここの店主が赤坂の狗不理(こーぷり) 出身という事を知ってちょっと衝撃走ったりしたんですよねー。
実はそのお店、我が家的には結婚前、だからもう20年近く前から、坦々麺が美味くて通い詰めてた大好きなお店だったんですよねー、坦々麺の美味さの基準の物差しがココになる位に。

そんな感じでかなり期待値高めで訪問してまいりました。

店舗外観はメニュー表記とかで割と賑やかな感じ。

IMGP8616

店内の様子は入口入ってすぐに券売機のある食券方式。

券売機は撮れなかったんですが卓上メニューは撮れました。
という訳でメニューはこんな感じ。

IMGP8617

IMGP8619

で、私が何を頼んだかというと、初志貫徹の担々麺をポチッ。
子供達にはお子様ラーメンというメニューもあったりしますが、そんなウチの子達は最近食欲が増してきてお子様じゃ物足りなーいってケースが多くなってきたので、それぞれ正規の醤油ラーメンを。


食券を渡す時に辛さのレベルを聞かれましたが、初回&店主さんの「普通でも割と辛めです」という言葉を受けて普通で。


そんな店内の様子はL字カウンター席が10席弱、奥に4人掛けのテーブル席があってそちらに案内して貰いました。


BlogPaint

卓上にはブラックペッパー、ニンニク油、ラー油、酢、胡麻という調味料群。


10分程して到着した坦々麺。

IMGP8624

麺は平打ちで緩いウェーブを感じる物。
具はひき肉、もやし、青梗菜、刻み葱。
スープは事前にイメージしていた物よりも白みがかかっている感じの表層にラー油が浮きます。


さて、頂いた感想を。

IMGP8627

スープは見た目からしていかにも胡麻ペーストが効いていそうな印象ですが、頂いてみると最初に受ける印象の酸味が強めで、その後からじわりじわりと辛味が伝わってくる感じ。
ベースとなるスープが割とあっさりな感じで口当たり軽いので、ついつい飲み進めてしまいます。

かつて赤坂にあったあの一杯、って、もう既に記憶の中で美化され過ぎちゃってる感もありますがw。
それと比べると、ちょっと違うかな?という感じもするんですが、まあ、今の時代の潮流に合わせた一杯といえば、そうかもしれないですねー。


子供達が頼んだ醤油ラーメン。

IMGP8622

ちょっと味見をさせて貰いましたが、無化調らしさ感じる、じんわり美味い鶏ガラベースの一杯でした。
ごちそうさまでした。

IMGP8618

担々麺 琉帆担々麺 / 西新井駅大師前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMGP8817

IMGP8818

IMGP8819

IMGP8820

IMGP8821

IMGP8822

IMGP8823

IMGP8824

IMGP8826

IMGP8827

IMGP8828



IMGP8829
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

足立の花火では、いつも観に行く場所から鑑賞しようとしたんだけど、昨年夏〜今年夏までの間に出来た建造物のおかげで花火ほぼ観えず仕方なしの帰宅。割と良いポイントだったんだけどねー、残念。

翌週の平日に行われた葛飾納涼花火大会は、傘がないととても鑑賞出来ないくらいの降雨の中での大会決行。色々と事情はあるんでしょうが、これはちょっと残念。

そんな、個人的に残念2連発を受けての、東京下町最強の花火大会、隅田川花火大会の鑑賞に臨んだんですが、今年は雨の心配とか全く関係なしの鑑賞が出来て良かったです。

IMGP8731

まあ、いつものように花火画像はピンボケなんですけどねw。

花火を観たその帰り、亀有の盆踊り会場に立ち寄る。

IMGP8757

こちらも活気があって良かったです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日の話。

所用で早朝から千葉方面に向かう。

その道中に見たビバホーム。そういえば今日から営業だったんだっけ。

IMGP8643


で、辿り着きそうだった目的地がまだ準備が整ってない事を道中で知り、引き返す。

その道すがら発見した、八潮駅近くの交差点沿いのお店の気になる看板。

IMGP8644

蕎麦カフェですか。

コメダも出来るらしいし、何気にカフェが充実しそうですねこの界隈。


その夜は、この辺りで一番早い盆踊り会場に出向く。

BlogPaint

ムスコの付き添いその他で出向いたんだけど、ココの盆踊り会場は様々なエナジーが交錯している感をいつも受けるんですよねー。
という訳で小一時間程の滞在で会場を後に。

で、晩御飯難民を避けるべく早めに手を打った幸楽苑。

image

相変わらずの味噌ラーメンを頂きました。

あ、ちょくちょく書いていたビバホームの記事目当てとか、アド街「竹の塚」からの流れでえびクリームライスの記事目当て等で訪れてくれる人達が重なって、この土曜は近年稀に見るアクセス増な1日でした。訪問して頂いた皆さん、どうもありがとうございます。



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回それぞれポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

image


本日オープンしたビバホーム足立神明店に行ってきました。
ムスコと散歩を兼ねての様子見訪問だったんですが、店内はさすがオープン初日、かなりの盛況振りでした。

以下、ざっくりとした感想を。
店内の広さは島忠と同程度かなー?という印象。
なのでアイテム数に関しても割と絞っている感じ。
ペットコーナーは用品だけで犬とか猫の生体の姿はなし。これに関しては設置スペースがなさそげな感じで、今後も店頭には並ばない可能性が高そう。
ムスコのお目当てのカブトクワガタコーナーもこじんまりとした感じ。

オープン記念という感じでの特売価格での販売って印象を受けた商品は個人的にはなかったんですが、ちょっと前から探してたアイテムが発見出来たので、それでテンションが上がりましたw。

周辺の道路事情は、事前に予想していたものよりも穏やかな感じがしましたが影響は所々に出ている感じ。
不慣れなスマホからの投稿なのでこのへんにしておきます。

ちなみに7月16日から7月19日まではプレオープンという括りで営業時間が9時から18時という設定になっているのでご注意を。その他の時間等の詳しい情報は公式HPを参考にしてくださいな。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

さすがに皆さん、関心が高いんですねー、開店が序々に近づくにつれてアクセス数も増えてきた、ウチのブログの過去記事、ビバホーム足立神明店なんですが、またまたお店の週末の様子をクルマで通りがてら観察してきたので現在の進捗状況をちょこっと記しておきます。

コチラがこれまでの記事



このビバホーム足立神明店、店舗の前を花畑運河という水路が流れているんですが、そこ沿いから撮影してみた画像です。


IMGP8613

サムネだとちょっと判り難いと思いますが(画像クリックで拡大します)「右折入場ご遠慮下さい」の注意書きが。
なのでこの画像のように桜木橋方面からの進行で、このT字の交差点で右折入庫は誘導の人に断られる可能性が高いと思われます。画像奥側、雪見橋方面からの左折入庫はたぶん大丈夫だと思うんですが。

そんな雪見橋方面に少し進行してからの画像を。

IMGP8614

まだビバホームの営業時間は隠されているんですが、2階に入る各テナントのオープン予定が「9月初旬」と貼られていました。

用事を済ませた帰り道、花畑運河のほうではない通り沿いを通ってみました。

IMGP8634

運転しながらの撮影は危険なので助手席の妻に撮って貰いました。
やっぱりコチラ側が正面側というルックスになりますねー。

IMGP8635

こちらのほうにも駐車場には「右折入場ご遠慮下さい」の注意書きが。
駐車場の誘導は慣れるまで割とバタバタしそうな予感が既にしてます…。
ちなみに店舗入り口の一角では、ポイントカードの会員登録の受付をしていました。で、この建物の向かい側にガーデニングの専門館も出来てました。


そして、一番気になるところのビバホーム 足立神明店のオープン日ですが、

7月16日(土)に決まりました!

桜木橋にも店舗誘導の看板がいつの間にやら出来ていて、で、そこにもオープン日が貼りだされてありました。

BlogPaint

オープン日については前回の記事にコメント頂いた読者の方からも情報を頂いておりましたね、どうもありがとうございました。

で、上記の看板から判るとおり、店舗側からしてみると、ココの次の交差点、セブンイレブンのある交差点ですね、そこを左折させて入庫誘導したいようですね。
最近この画像を撮った道路(すき家の前の道)も割と混むんで、そちらにも影響が出そうな気がします。

混雑するのはちょっと困るなーという感じですが、それを上回る期待感があるんですよねー、個人的には。
週末のオープンを心待ちにしたいと思います!いやーホント楽しみだなーw。


人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回それぞれポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

さすがに皆さん、関心が高いんですねー、開店が序々に近づくにつれてアクセス数も増えてきた、ウチのブログの過去記事、ビバホーム足立神明店なんですが、先週末の様子をクルマで通りがてら観察してきたので現在の進捗状況をちょこっと記しておきます。

あ、前回の記事の時点ではまだ仮称の状態であった店名なんですが、公式HPにも記載されている通り、(仮称)が外れて足立神明店が正式名称となったようです。

コチラが前回の記事


このビバホーム足立神明店、店舗の前を花畑運河という水路が流れているんですが、その対岸から撮影してみました。

IMGP8600

この画像だと大きさはなんとなく掴めるかもしれませんが、よく判りませんねーw。

なので、もうちょい近づいて撮影してみました。

IMGP8601

これでも全体のイメージが掴めないと思うんですが、この画像のおかげで前回の記事でちょっとあやふやだった部分がはっきりしたんですよねー。

前回の記事で、このビバホームの中に入るテナントの記述をしたんですが、

・スーパーベルクス
・100円ショップ大手の「Seria(セリア)」
・クリーニングの「ホワイト急便」
・リーズナブル美容室の「チョキペタ」

の他のもう一つが、正直なところ、そのテナントだったよなー、って思ってたんですが、イマイチ確証が持てないテント名を記載して誰か迷惑かけたらイヤだなーって思ってたんですよねー。これまでのブログ人生の中で誤報をたまーにやったりした苦い経験があるので余計にね、慎重になる訳です。

そんな、慎重に慎重を重ね、証拠画像まで押さえたwもう1つのテナントは
・英会話のミネルヴァ
でしたー。

その看板なんですが、あと1枠分空いてるっぽい余白があるんですよねー。飲食は無理としても、その枠にもまた、魅力のあるテナントが入って欲しいなーと思います。

さて、そんなビバホームの進捗状況ですが、店舗前を通った時のパッと見の印象しか判断材料がないんですけど、既に店舗内装は完成して資材とかは搬入済みなんじゃないかと。自分が通った先週の日曜の状態は、資材館の前の植え込みに植樹とかしてたんで、店舗工事もいよいよ大詰めなんじゃないかと。

そんなビバホーム、公式HPによると、
1階フロアに資材館、生活館。2階は各テナント(こちらは未だ今秋オープンって表記ですが)、3階、4階が駐車場。
それと別館でガーデン館という構成のご様子。

で、誰もが気になるオープン予定日なんですが、未だにそれらに関する記述は公式HPの「今夏オープン!」っていう記述しか見当たらないんですが、個人的な印象ではオープンは割とすぐ近くに迫ってるんじゃないのかなー、なんて思ってます。
まー、これまでのブログ人生の中で誤報をたまーにやったりした苦い経験があるので余計にね、慎重になる訳ですw。
(この記事続くかも)


人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回それぞれポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ウチのムスコの場合、かつては外食の機会が訪れた時には、そのリクエストの最初は「(クルクル回る)寿司がいい!」って言ってたんですが、最近だと「ラーメンがいい!」って言うようになりましたw。
で、そのラーメンのリクエストにも幾つかあるようで、「ああいうラーメン」がいいとか言うんですよね。
で、その「ああいうラーメン」っていうのはどんなのかって申しますと、くるまやラーメンに代表される、チェーン展開されているお店の事を指している訳なんですねー。
(以上他のくるまやラーメン記事からのコピペ)。

とある理由でこの日は主役だったムスコ、その主役のリクエストがくるまやラーメンならば仕方ないw。

IMGP8579

という訳のくるまや訪で、大谷田店に行って参りました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ