めぐりあいズゴ

東京のリアル下町の一角、堀切菖蒲園を中心に 足立ナンバーエリアを徘徊しまくる高純度アダッチ・カツシカンブログ。

カテゴリ:食べたり飲んだり > ラーメン、つけ麺

1D090EBE-806B-464B-8DE9-31B16A916CE4
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

川越の餃子の王将の王将ラーメンw

3F68147C-278F-4B42-9C69-C994667781B6


F5877793-DC46-470C-A98D-83798C8473FA
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

33B7A0FA-7A55-4A56-B310-8295B4576549
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

EEC43A43-4723-4903-B370-B594C6EE711B
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

FA0920AF-D35C-4B4B-826A-5EBEE3E8AFEC


79403F2C-A92A-4936-9D6F-BCCEB6837CAA
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_7421
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

随分と久しぶりな更新です。

所用で出かけた後、お昼を亀有で、って事になり、たどり着いたのは以前から興味があった亀有の一辰というラーメン屋さんへ一家で訪問。

742E2166-67C2-4CF3-B348-E2AAA06B74D5


醤油ラーメン 750円。

あっさりすっきり、でもカエシの主張が効いてる滋味深い醤油スープによくく馴染む中細ちぢれ麺。チャーシューやメンマなどの具材も手間かけた感の伝わる存在感。

家族でっていうのもそうだけど、個人でも久しぶりの外食ラーメンだったので、期待高まっての訪問だったんですが、店内のコロナ対策も適切で、気分良く、美味しい一杯が頂けました。
ごちそうさまでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

凄く久しぶりにもりやへ。

実のところ移転後初訪問。移転したっていうのも割と最近知ったんです。

それだけ久しぶりのもりや。

42AFFA04-A803-4988-8A39-C0370BE22224


なんだけど

17002216-7DB0-42B9-81A9-E7D1C9F858CD



なんか色々と、時間経過を感じさせない要素が多すぎて(渡辺美里とか)

E10D4EB1-3F9E-42A9-B1AC-D50369DCCE73


初訪問の店舗でも、落ち着いて美味しくポークボーンを味わう事が出来ました。

6FB564D1-DB24-4878-8541-012424AE32E6


変わったのは自分達のほうかな?
保身を考えて笑、替え玉1玉で止めておいたのと、加賀時代はベビーカーで食べてたムスコが初替え玉をペロリと平らげてました。

もう流石に忘れられてるかもね?
という感じの訪問でしたが、お店を後にする時に思い出して頂いたようで、家族全員ぽっかぽかな気分になりました。

また近いうち訪問させて頂きます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

以前から興味あったんですが中々試す機会の無かったココイチのラーメン。

ED86C716-E0CA-41C6-B4DF-2768DCE85CBB


今日店舗に訪問する機械がありまして、で、ようやく実食する機会が訪れました。


うまこくカレーらーめん(702円)。あーんどライス(100円位だった、多分)。

9145E800-D513-4C40-86C8-ADFD56D39D9B

注文時に麺の太さ(普通か太麺)を聞かれるんですが、おススメだという普通麺を選択。
それでも自分の感覚では中太麺という感じの太さだったんですけどね。

やや少なめに感じる麺量、具材(キャベツ、挽肉、モヤシ、葱)のボリュームはまあまあです。
スープの辛さは普通でやや辛、という感じだったので、卓上にあるとび辛スパイスで辛味を徐々にプラス。麺をあらかた平らげた後にライスで追い飯という事でライスをドボン。レンゲできっちり平らげて自分的には丁度良い腹持ちでした。コスパ考えると、もう良いかなーという感じでした。

久々の食レポって事なんですが、なんだか上手く書けないですねー、これからまた修行しますw。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

C6E8E4E8-1BB5-47B1-AE5C-8F471BDA8BC2


初くるまやはいつもの味噌コーン餃子ライス。
相変わらず喉が乾く美味さw。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コドモ達のリクエストで久々のくるまやラーメン。

頼んだのは、もうそろそろ「いつもの」でも通用するんじゃないか?と思うほど、これしか食べてない味噌コーン。

E8F9F209-68D3-468F-AAB0-27D96E1A1D76


今日の味噌コーンは割にオイリーな感じだったけど、相変わらずの美味さでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

所用で南千住→浅草に行った帰り道、ちょっと遅めの昼食を求めて曳舟のイトーヨーカドーへ。
お目当てのすずめ食堂はランチタイムを外しても満席と流石の集客力。

7AC45034-7989-4C09-A939-8207412791F9


頂いたのはベーシックな中華そば。

ECE9AFD6-9F07-48AD-99E3-D0AA709D21DC


相変わらず丁寧な作りの一杯、美味しかったです。

っつーかココではコレしか食べてないんだけど、ココの店訪問イコールガツンと濃厚煮干出汁補給って目的だからコレでいいんです。
つけも味噌も興味はあるんですが、多分次回もこれ頂きますw。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この日は雨。
というか昨日からずーっと雨。
そんな日曜の朝、雨のお陰で久々の家族全員オフ。

という訳でムスメの誕生日プレゼント購入等を兼ねて朝からレイクタウン。

着いた矢先にフードコートで遅めの朝食兼早めの昼食を頂こうと思ったんですが、席が全部埋まってるんですねー、まだ10時台なのに。

ようやく座れてからのメニュー探しは、家族全員一致でジャンクガレッジ。
ムスメとムスコは初ジャンガレ。

ムスメは野菜マシ、ムスコは普通。
で、私も妻も野菜マシ。

19B48FF9-E57F-4374-A64E-4207113B8974


子供達のケツモチも考えてのメニュー選択だったんですが、食べ盛りの2人が割と早々にお腹一杯になっちゃったので、ケツモチかなりきつかったw。

肝心のお味のほうなんですが、なんか、以前食べた時のほうが良かったなー。

スープも温くて、やたらとしょっぱい。
今回はいかにもフードコート製っていうのがビンビン伝わる一杯でした。
一番最初の印象が良すぎたのかなー?
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

6FA93763-14DB-4C39-8DF5-9E4D8C5B1893


ちょっと遅めの晩御飯、くるまやの味噌コーン。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この日は帰宅後にムスコの平泳ぎの特訓をすべくプールに行く。
プールで冷えた体を温めるべく&ムスメ、ムスコのリクエストで最寄りのくるまやラーメンに立ち寄る。

ココのくるまやは過去に一度来たことあるんだけど、そんなに対した事なかったイメージを持ってて。

IMG_3709


で、この日も同じ感じのイマイチ加減でした。
ホント、同じくるまやでも店舗によってバラつきあるんですよねー。味もボリュームも。
今度は、1番美味いくるまやって言われてるお店に行ってみようと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

また雨なのでレイクタウンで過ごす。

お昼はフードコートのトナリで味噌タンメン。

IMG_3546


トナリは他店舗に何度か伺うチャンスがあったんだけど、なんだかんだで未訪問だったんですよねー。

美味かったんだけど、今度はちゃんとお店で食べてみたほうがいいかな?って思った一杯でした。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

久々にくるまやラーメンでMGR(味噌ギョーザライス)食べた。

IMG_3405


相変わらずの安定感のある美味さ。
訪問する前に思い描く味の魅力そのままなんですよね、ココの一杯。

ムスメもムスコも同じメニューをペロリと平らげて、こういうところにも成長を感じる訳です。
また近いうちに食べちゃいそうな予感w。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


IMGP9872

IMGP9873

IMGP9875

IMGP9877

IMGP9879

IMGP9880

IMGP9884


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

竹ノ塚、記憶のある中の一番最初は「ましこ亭」だったテナントのお店。

IMGP9616

IMGP9617

平日の夜に訪問してきました。

メニューはこんな感じ。

IMGP9618

IMGP9619

IMGP9620

お店的には坦々麺が売りっぽいんですが、我が家は各自好きな物を注文しました。

(おそらく妻が頼んだ)昔ながらの醤油らーめん。

IMGP9622

(おそらくムスコが頼んだ)鶏塩白湯らーめん。

IMGP9627

そして私が頼んだ鶏醤油白湯らーめん。

IMGP9624

スープは割とサラサラな鶏白湯。

IMGP9626

麺は細麺。

IMGP9629

チャーシューはこんな感じ。

IMGP9630


もうちょい食べたいムスコは替え玉を頼んでたっけ。

IMGP9631


実は訪問したの3月の初めの頃でして。
なんつーか、こういう食レポみたいな記事を書くの遠ざかってるとホント書けなくなってくるんですねー。
っつーか三ヶ月前の記憶がおぼろげになってるっていうのが正しいのかw(画像で振り返りながら書いてる)。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

以前から気になっていた草加のラーメン屋さんがソッチの店舗畳んで、で、八潮にちょっと形態変えてオープンしたって話題がありまして。
だって草加と八潮だったら断然八潮のほうが近いしね。
という訳で先日、近くに用事があった際に偵察して参りました。

IMG_2587


まあ、中休みに突入してたんだけどね。

某所で見たんだけどこのお店、オープン間もない頃、外壁にペンキをぶちまけられるという違法行為をされたらしく、その悪業の痕跡が未だ残っておりました、酷いね。

アクセスは決して良好とはいえない場所でも既に多くのラな方々が足を運んでいるようで、我が家としても
近いうち食べてみたいですねー(その前にたまっているラーメン記事を上げないとね)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMGP9769

IMGP9758

IMGP9759

IMGP9760

IMGP9762

IMGP9763

IMGP9766

IMGP9768

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

家族で夜桜を見に行こうという事になりまして。

で、訳あって車のディーラーで所用を済ませ、そこからの徒歩の帰り道、夜桜見物の前の腹ごしらえを兼ねた乾杯をサクッとすまそうとTGSに向かうも敢え無く満席。
という訳で他の候補のお店へ。

過去に何度か訪れた事のあるお店。
中華料理屋さんなんだけど、ココのレモンハイが劇的に美味いって評判を複数人から聞いていて、で、機会があったら飲んで見たかったんですよねー。

IMG_1994


そんなレモンハイ、人気の秘密はなんなのかな?口当りの軽さと、余計な甘さがないって辺りなのかな?
日頃あんまり麺物とアルコールは同時摂取しないんですが、グビグビいけちゃう感じの相性の良さ。
私が普段口にするTGS辺りのレモンハイと比較すると、上品な一杯でしたw

此処を飲み処に使うって話を、他の人にも聞いた事あるので、今度はそういう活用法もいいかもね。

で、他の頼み物。

私はモヤシソバ。

IMG_1998


餡にコートされたキクラゲがアッツアツで火傷したw


ムスコはみそラーメン。

IMG_1995


いわゆるノスラーな一杯。

妻とムスメはラーメン。

IMG_1996


こちらもノスラーな要素満載。

何れもボリュームのある麺量で食べ応えありますねー。

IMG_2001


そして餃子も。

IMG_1997


今回も美味しく頂けました、ごちそう様です。


そして夜桜見物へ。

IMG_2002


去年も見上げた場所での開花具合はほぼ満開でした。
来年もまた見に来たいなー。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMGP9718

IMGP9720

IMGP9722

IMGP9723

IMGP9724

IMGP9725

IMGP9727

IMGP9728

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

立石の駅前商店街、有名どころだと鳥房の並びに昨夏オープンした担々麺のお店。

IMGP9555


店内の様子はL字カウンター8席程度。厨房内の店主さん、ワンオペのご様子。

店内入口脇に券売機がある食券方式。
看板商品の立石担担麺はもつ焼き激戦区立石らしく、担々麺の上にもつ焼きが乗った魅力的なメニューなんですが、そちらは残念ながら夜限定という事で、基本メニューの担担麺(800円)のボタンをポチッと。

丼の到着を待っている間もお客さんへの声かけを忘れず、テキパキと作業をこなす店主さんの動きが良いですねー。
店主さんは麺屋武蔵、それと同じ葛飾区内のお店、麺心國もとでの修業経験があるとか。

丼のサーブ時にも丼が熱いので下まで置きますとカウンターまで置いてくれるという配慮が。


さて、担担麺。

IMGP9556

麺は中細ストレート、茹で加減固め。
スープは茶濁の動物系に赤のラー油が表層に浮きます。
具は味付け挽き肉と青葱。

まずはスープから頂きます。

ベースとなるスープは動物系の出汁感を感じさせるしっかりしたもの。
飲み進めていくうちに段々と伝わってくるのはラー油の辛さと山椒の痺れる感覚。それに控えめな芝麻醤と胡麻の風味。

麺はエッジを感じさせる程の茹で加減で、ザクザクとした食感も自分好みな物。
スープとも良く絡みます。

IMGP9560

具の挽き肉は味付けも良くブチブチした食感も心地よく、ついついレンゲでサルベージしちゃいます。

IMGP9558

頂いてみれば汁まで完飲してしまうほど、カラシビが後引く美味さの一杯でした。


普段は子連れでラーメン行くんですが、この日は子供達は学校、自分達は休みという感じで、普段行けないお店に行こうという事でこのお店を選択したんですが、その選択は正解で丼の辛さ的にもお店の規模的にもココは子連れだと厳しそう。

次回訪問時は隣の人が頼んでいた、これまた美味そうだった汁なし担々麺を食べてみたいですね

立石担担麺 火のき担々麺 / 京成立石駅青砥駅
昼総合点★★★★ 4.0



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

毎年の事なんですが、その年の最初に頂く一杯っていうのは割と特別な位置付けというか、大袈裟にいったらその年の一期一会ならぬ一期一麺も左右するんじゃねーかな?っていう感じなんですよねー、個人的に。

で、その最初の一杯目を頂いたのはコチラ。

喜多方ラーメン坂内 小法師 曳舟店。

IMGP9504


位置的には東武亀戸線曳舟駅のすぐ側、ヨーカドーの対面に在るお店。
実はこのすぐ近くのお店目当ての訪問だったんですが、残念ながらそちらはお正月休み。
で、前々からその存在は知ってたんですが

IMGP9505


坂内はその昔食べた事があるようなないようなうろ覚え状態なんですが、小法師は初めての訪問。

白と黒を基調の蔵造りっぽい内装にフランチャイズ然としたポップや本店の写真のパネル等が貼られてます。
店内はカウンター席が8席と4人掛けのテーブル席が4卓。

メニュー構成は 多岐にわたり塩ラーメンや味噌ラーメンがあったり。
餃子もあったりします。

卓上の調味料はこんな感じ。

IMGP9506


で、本丸の到着を待つ事5分弱。
家族の頼んだメニューが続々とテーブルに運ばれていきます。

IMGP9507


ラーメン(650円)

麺は平打ちのちぢれ麺。
見た目からしていかにも多加水という印象通り、ツルツルした舌触りで喉越しのよい麺、茹で加減は普通。

IMGP9511


スープは薄醤油色の澄んだ感じのもの。
動物系と魚介系、どちらもほんのり感じられるライトな味わい。

IMGP9510


具はチャーシュー、メンマ、葱。

IMGP9512


ちょっと味変したくてコショーをひと回ししたら好みの塩梅に。

特にこれといった強い印象は残らないけど、食べ手を選ばない安心感のある一杯でした。ごちそうさまでした。



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


子供達のリクエストでくるまやラーメン詣で。

IMGP9579

IMGP9581

IMGP9583

IMGP9584

いつものw、味噌コーン餃子半ライス。


IMGP9585

この組み合わせが最高に好きなんですよねー。

IMGP9587

餃子もライスの上にオンするのも常套テクな訳で。

今日も美味しく頂きました、ご馳走さまです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

また久々の更新になってしまいました、スイマセン。

大寒波がやって来るという事で、お昼時に粉雪が舞う位に寒かったこの日、ちょっと食でも暖を取ろうと家族で向かったのは足立区東和の銀座きもり。

BlogPaint

常々訪問したいと思っていたんですが、割と間が空いちゃってて、で、随分と久しぶりの訪問になってしまいました。

で、子供達が頼んだのは2人共にとりそば。

IMGP9547

ずーっと頂いてますからねー、子供達にとっては定番的な美味さの一杯なんでしょう。
滋味深いって形容が正にピッタリな、鶏ガラの出汁がじんわり効いてる優しい一杯。

妻は正油こってり麺。

IMGP9545

今は亡き亀有某店の醤油こってりに限りなく似ている一杯で、この日もちょっと頂いたんですが、やっぱり似てるんですよねー、あの頃のあの味に(モヤっとした表現でスイマセン)。
ちなみにこの日におすそ分けを頂いた子供達2人共、「今度はこれを食べるから注文するのを覚えといて!」って言ってたけど、只でさえ忘れっぽくなってる昨今、そんな約束は出来ないのでw備忘録的に記しておきます。

そして私の注文はというと、自分にとっての「銀座きもり」のド定番といえばコレ!なニララーメンを。

IMGP9549

相変わらず口中刺激度マックスな赤いスープ。

IMGP9550

相変わらず啜りどころが難しい、スープに良く絡む中細ちぢれなボソボソ麺。

IMGP9552


もちろん、ライスドボン用のライスも注文して。

IMGP9544

麺をあらかた平らげてからのメッシ投入もいつものルーティン(ピンボケなので画像なし)。
辛さ耐性が落ちてたのか、割とヒーヒーしながら頂いたんですが、やっぱり辛さ一辺倒じゃない美味さがあるんですよねー、この一杯。

久々の訪問でしたが、相変わらずの美味さな一杯でした。
今年はもうちょい訪問頻度を上げたいですねー。
そして今年の夏あたりには「きもり飲み」を実現したいですねー、ごちそうさまでした。







人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

慌しい慌しいって感じのクリスマスの遅めの昼食、ムスメリクエストのくるまやラーメン訪問。
やっぱくるまやといえばコレでしょ、な、MGRを頂く。

IMG_1197

画像はGが到着してないんだけどね。

最近はムスメも、そしてムスコもフツーにMGRを平らげる位の食欲の多さなんですよねー。
改めて、コドモの食欲は凄いと感心。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

亀有駅から徒歩5分弱、マンション建設等で再開発著しい一角の辺り、以前は餃子のはまなす、麺屋ぶち(結局未訪問)があったテナントの居抜きで今秋オープンしたお店。

IMGP9442

店舗外観は、餃子のはまなすから受け継がれてきた感さえ伝わる木製の看板、大きな布の幟が目立ちます。

店舗内の感じは背の高いカウンターが5席、4人掛けのテーブル席が1、2人掛けが2つというキャパ。
このレイアウトは自分が覚えてるはまなす時代と同じ感じなので、ぶちの時も同じだったのかな?ちなみに内装の壁紙は大きくリニューアルされてました。


金曜日の夜に家族で訪問、先客は2名。
2人掛けのテーブル席に別々に着席。まあ、すぐ隣り合ってるんですけどねw。
メニューは昼と夜で一部内容構成が違う感じ。

IMGP9433

IMGP9431


家族全員、中華そば(780円)を注文。

一杯一杯を雪平鍋で温めての調理。
10分程で家族全員分の丼が到着。

IMGP9436

麺は加水率低めの中細ストレート麺。
スープは濃い目の醤油色。
具はチャーシュー2種(豚と鶏)、メンマ、海苔、葱。


まずはスープを一口。

IMGP9437

最初の口当たりから旨味がじんわり染みる感じの丸鶏プラス煮干系といった印象のスープ。

麺はザックリと歯切れの良い、粉の風味を感じられる食感のもの。

IMGP9438

この麺は良いですねー。

スープは飲み進める程に出汁よりもカエシの主張が増してくる感じ。個人的にはちょっと塩気が強いかなーという気もしますが、ついつい飲み進めてしまうような後引く美味さでレンゲが止まらない。

チャーシューは薄切りの物が3枚。

IMGP9440

麺をロールして食べるとまた美味い。

鶏チャーシューは歯応えのある薄味付けのもの。

IMGP9439

最初は薄ピンクな状態でしたが、スープに浸っている状態で序々に色味に変化が。

あらかた麺を平らげた後、メニューに記載されていた魅惑のアイテム、替え玉(120円)を追加注文。

IMGP9441

替え玉はカエシに軽く塗された麺の上に葱、短冊のチャーシューが乗ったもの。
1玉分のボリュームでしたが、麺の美味さに引きずられてペロリと完食。
ちなみに家族全員替え玉しちゃいましたw。

実はオープン間もない時に訪問を試みてたんですが、あいにくとその時はタイミングが悪く訪問が適わず。

IMGP9416

ようやく頂いたその一杯は、家族全員「美味しい!」って意見が一致した一杯でした。

今度は昼訪問してチャーハンセットとか食べてみたいですねー、ごちそうさまでした。

麺屋 あり賀ラーメン / 亀有)
夜総合点★★★★ 4.0



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMGP9413

IMGP9414

IMGP9415

大会参加後のくるまや。美味かったなー。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

三郷中央の、高レベルなつけ麺が頂けるスポーツバー、レジスタに再訪してきました。

訪れたのは日曜のお昼時。

IMGP9168

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この辺りではお馴染み、赤い三角屋根がトレードマークのラーメンチェーン、くるまやラーメン。
ここ暫くは何年かに一度の利用だったんですが、最近では月イチ程度に訪れるようになりました。

IMGP8862

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

新小岩駅から徒歩7、8分程の平和橋通り沿い、松戸の人気店「まるき」の関連店。

IMGP8849

店舗外観は黒地に店名の書かれた大きな看板が特徴。でも、お店自体は割と周囲に溶け込んでいて、一度通り過ぎてしまいましたw。

入り口を背にした店内の様子は入って直ぐ左側に券売機。
店内はL字カウンター席9席のみ、
券売機の前、カウンター席の後ろに店内待ち用の椅子が4脚ほど。

休日のちょっと外れたお昼時に訪問、先客は8割程。


IMGP8832

メニュー構成は中華そばが主軸で、それをベースにトッピングでのバリエ増しとか、つけそばとか。

IMGP8833

IMGP8836

注文は家族全員が中華そば(小)650円。

卓上の調味料群をしげしげと見ながら


IMGP8834

IMGP8835


待つ事10分程で丼が到着。


IMGP8837

中華そば(小)。


麺は草村商店製、若干のちぢれのある無添加の中細麺。
具はチャーシュー、青菜、メンマ、葱。
スープは見た目あっさりとした感じの清湯醤油。表層に軽く油膜と煮干由来のキラキラとした銀鱗が浮きます。


まずはレンゲでスープをひと掬い。

IMGP8841

頂いてみると、やっぱり見た目から受けた印象通り、油分控えめ、すっきりとして雑味の少ない煮干しの風味がかなり漂うスープ。コショー由来の辛味もじわりじわり伝わってくる感じ。


麺はモチモチとした食感の物で歯応えも喉越しも良い物。

IMGP8842


小と形容されているんですが、麺量は余所の一杯と遜色ない量があるので躊躇いなくズルズルといけます。


ロースチャーシューはしっかりと歯応えのある美味さの物。


IMGP8844

あっさりとしながらもしっかりとした煮干しの主張が効いたスープと麺の絡みを楽しみつつ完食。

ホントはチャーハンも食べようと思ってたんですが、残念ながらこの日は提供してなかったようで…。

「まるき」も10年前くらいに一度行ったきりなんで、久々にそちらのほうも食べてみたいと思った訪問でした。
ごちそうさまでした。

IMGP8845

一颯ラーメン / 新小岩駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


その10年前くらいのまるき訪問の記事はコチラ



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

五反野と綾瀬を結ぶ道路沿いに今年の初夏オープンした、新潟長岡生姜ラーメンの専門店。


店舗外観はメニュー表記とかも目立つ感じではなくシンプルな印象。

IMGP8777

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

葛飾区立石にある、鹿児島ラーメンを提供するお店、乃の一に再訪してきました。

IMGP8696


初回訪問時の記事はコチラ
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

西新井のランドマーク的な存在のギャラクシティの程近く、以前から商店がポチポチ建ち並ぶ一角に今年オープンした、担々麺が売りのお店。


実は日頃参考にさせて頂いている某ラーメンブロガーさんの記事でここの店主が赤坂の狗不理(こーぷり) 出身という事を知ってちょっと衝撃走ったりしたんですよねー。
実はそのお店、我が家的には結婚前、だからもう20年近く前から、坦々麺が美味くて通い詰めてた大好きなお店だったんですよねー、坦々麺の美味さの基準の物差しがココになる位に。

そんな感じでかなり期待値高めで訪問してまいりました。

店舗外観はメニュー表記とかで割と賑やかな感じ。

IMGP8616

店内の様子は入口入ってすぐに券売機のある食券方式。

券売機は撮れなかったんですが卓上メニューは撮れました。
という訳でメニューはこんな感じ。

IMGP8617

IMGP8619

で、私が何を頼んだかというと、初志貫徹の担々麺をポチッ。
子供達にはお子様ラーメンというメニューもあったりしますが、そんなウチの子達は最近食欲が増してきてお子様じゃ物足りなーいってケースが多くなってきたので、それぞれ正規の醤油ラーメンを。


食券を渡す時に辛さのレベルを聞かれましたが、初回&店主さんの「普通でも割と辛めです」という言葉を受けて普通で。


そんな店内の様子はL字カウンター席が10席弱、奥に4人掛けのテーブル席があってそちらに案内して貰いました。


BlogPaint

卓上にはブラックペッパー、ニンニク油、ラー油、酢、胡麻という調味料群。


10分程して到着した坦々麺。

IMGP8624

麺は平打ちで緩いウェーブを感じる物。
具はひき肉、もやし、青梗菜、刻み葱。
スープは事前にイメージしていた物よりも白みがかかっている感じの表層にラー油が浮きます。


さて、頂いた感想を。

IMGP8627

スープは見た目からしていかにも胡麻ペーストが効いていそうな印象ですが、頂いてみると最初に受ける印象の酸味が強めで、その後からじわりじわりと辛味が伝わってくる感じ。
ベースとなるスープが割とあっさりな感じで口当たり軽いので、ついつい飲み進めてしまいます。

かつて赤坂にあったあの一杯、って、もう既に記憶の中で美化され過ぎちゃってる感もありますがw。
それと比べると、ちょっと違うかな?という感じもするんですが、まあ、今の時代の潮流に合わせた一杯といえば、そうかもしれないですねー。


子供達が頼んだ醤油ラーメン。

IMGP8622

ちょっと味見をさせて貰いましたが、無化調らしさ感じる、じんわり美味い鶏ガラベースの一杯でした。
ごちそうさまでした。

IMGP8618

担々麺 琉帆担々麺 / 西新井駅大師前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回ポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ウチのムスコの場合、かつては外食の機会が訪れた時には、そのリクエストの最初は「(クルクル回る)寿司がいい!」って言ってたんですが、最近だと「ラーメンがいい!」って言うようになりましたw。
で、そのラーメンのリクエストにも幾つかあるようで、「ああいうラーメン」がいいとか言うんですよね。
で、その「ああいうラーメン」っていうのはどんなのかって申しますと、くるまやラーメンに代表される、チェーン展開されているお店の事を指している訳なんですねー。
(以上他のくるまやラーメン記事からのコピペ)。

とある理由でこの日は主役だったムスコ、その主役のリクエストがくるまやラーメンならば仕方ないw。

IMGP8579

という訳のくるまや訪で、大谷田店に行って参りました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ウチのムスコの場合、かつては外食の機会が訪れた時には、そのリクエストの最初は「(クルクル回る)寿司がいい!」って言ってたんですが、最近だと「ラーメンがいい!」って言うようになりましたw。
で、そのラーメンのリクエストにも幾つかあるようで、「ああいうラーメン」がいいとか言うんですよね。
で、その「ああいうラーメン」っていうのはどんなのかって申しますと、くるまやラーメンに代表される、チェーン展開されているお店の事を指している訳なんですねー。

という訳で前回の訪問からおよそ一ヶ月振りとなる再訪で、くるまやラーメンの保木間店へ。

BlogPaint

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

何れの最寄り駅からもちょっと距離のある場所に在るラーメン屋さん。
店舗外観は白い暖簾が目立ちますねー。

IMGP8394

店内の様子は壁に向かう形のカウンター席が4席、テーブル席。

店内の感じ的に、夜は飲みにも活用出来るような内装とか壁に貼られた短冊とか。
テーブル席に着席。

IMGP8398

訪れたのは土曜日のお昼時なんですが、その時のメニューが「土日祝のメニュー」って書いてあったので通常とは違うのかな?単品の麺メニュー以外に定食類も多種あり。

IMGP8396

のっけ飯定食(870円)を。

のっけ飯定食の内訳は、中華そばとのっけ飯(すじこ 、たらこ、しゃけ、うにのりから1種選択)。
たらこでお願いしました。

中華そばとのっけ飯はほぼ同時に提供。

IMGP8401


のっけ飯はご飯の上に大葉、その上にたらこ、白胡麻。

IMGP8402

潮の香り溢れるたらこと、さっぱり感得られる大葉、そして胡麻の香ばしさが相性良いですねー。


さて、中華そば。

IMGP8404

麺は細ストレート、茹で加減はやや固め。
上に載る具はチャーシュー、モヤシ、錦糸卵、ナルト、葱。

麺は低加水でザクザクした食感の歯切れの良い物。
心なしか粉の風味も感じられるような。

IMGP8407

チャーシューは歯応え、噛み応えのある食感のもの。

IMGP8408


スープは茶濁で豚骨主体に感じる味わい。
口当たりがさっぱりなんですが、出汁の利かせ具合はじんわり、スープの主張はカエシって感じで。
そのカエシ、ほんのりとした甘みがあって、それでいて醤油のコクが利いている感じの後引く美味さでついついレンゲを進めてしまう。

IMGP8405


事前情報によるとココの一杯、広島ラーメンと銘打つ訳でもなく、あくまで広島風ラーメンの提供だとか。
広島ラーメンを頂いた事がないのでソレに近いかどうかは判りませんが、自分の持ってるイメージだと和歌山ラーメンっぽい感じですかねー。

じんわりとした美味さの一杯でした、ごちそうさまでした。

IMGP8399


中華そば 三浦ラーメン / 人形町駅茅場町駅水天宮前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

GWという事で、ちょっとした非日常感を求め、普段の休日だったらまず出向かない、近いんだけど、凄く混雑してるんだろうなー、と敬遠して縁遠かったソラマチの六厘舎に、非日常な一杯を頂きに行ってきました。

IMGP8303

妻は何度か足を運んだ事があるんですが、私とコドモ達は初めてのソラマチ、そして初めての六厘舎という事で、テンションは自ずと上がりまくります。

朝10時30分の開店に合わせ15分前の到着時に先客は10名くらい。もっと多い行列を仮想していたので、ちょっと拍子抜け。
事前に調べたお店のキャパを考えたら、開店まもなくで席に着ける人数なので一安心です。
待ってる間に店員さんから手渡されたメニューをしげしげと観賞します。

IMGP8304

さて定刻に開店、1グループ毎に食券購入、席に案内されるという流れ。

IMGP8306

我が家購入の食券の内訳は、私と妻はつけ麺(830円)を(うち私のは大盛(100円増し)、コドモ達は中華そば(700円)を。

席に着いてすぐ、コドモ達へのつけ麺の取り分け用へと、六厘舎といえばコレ!な憧れの青い器(取り皿)が目の前にw

IMGP8310


さて、着席してから5分程、最初に到着したのはつけ汁。
そのつけ汁の中にはこれまた、六厘舎といえばコレ!な、憧れの元祖海苔イカダ魚粉がプカプカ浮いております。

IMGP8314


間髪入れず麺の入った六厘舎ネームの丼も到着。

IMGP8312

その丼の中には丁寧に折り畳まれている特製の極太麺。


見た目はカッチリとした食感そうな麺ですが、実際にはモッチリ艶やかな食感で、適正なコシの強さと小麦の風味を感じられる美味しい麺です。

IMGP8315

大盛り指定にしたせいか、麺量もかなりボリューミー、なので遠慮せずガシガシ頂けます。

それに合わせるつけ汁は、いまやこの系統の東京代表トップランカーとも言える濃厚豚骨魚介系。

つけ汁の濃度は麺との絡みは良いけど、その量を大きく減らす程の粘度はない感じ。

具はチャーシューとメンマ、葱、それと先に記した海苔イカダ魚粉。
チャーシューはロースで歯応えが楽しめる物。


IMGP8320

食後のスープ割りはポットで。
柚子の風味が加わり後味さっぱり。

IMGP8322


コドモ達にと頼んだ中華そばは、クラシカルな東京豚骨っぽい味わいで割とこってり、塩気強めな味わい。

IMGP8317

IMGP8319

ちょっと頂いたんですが、やっぱ六厘舎はつけ麺が売りなお店なんですねー。


今から10年くらい前、自分もクチコミグルメサイトに書き込み始めた頃、自宅のある足立区から23区でいうところの逆サイド、大崎でこのお店が開店した直後からお勧めを頂いて、でもずーっと縁がなくて「死にたい位に憧れた海苔のイカダ六厘舎」だったんです。
そんな憧れの一杯の感想は、どうなんでしょうね、自分が今まで食べてきた、この店に追いつけ追い越せという感じの「またおま系」達に大きく差を付けてるっていう感じではなかったのは正直なところ。
長らく憧れ続けてハードルが上がり過ぎちゃってたのかな、と。
間違いなく美味しいんですけどね。

さすが都内有数の観光地の有名店、店内のどの店員さんもキビキビとした無駄な動きのないオペレーションで、お客をさばきまくる感じが凄いですねー。
これを見にくるだけでも足を運ぶ価値があるかも。

IMGP8323


さて、お店を後にした我が家。
折角だからと妻のナビでソラマチ内をウロウロしたんですが、個人的にも色々と気になるお店があって楽しいですねー。
帰りのパーキング代が、六厘舎のお代とそんなに変わらなくなっちゃったのにはびっくりしましたがw。


六厘舎 TOKYO スカイツリータウン・ソラマチ店つけ麺 / 押上駅とうきょうスカイツリー駅本所吾妻橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回それぞれポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMGP8109

このカタルーニャ国旗みたいな赤と黄色のツートンのビルを拝むのはどのくらい振りだったんだろ?随分と久しぶりのような気がする。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

埼玉県三郷市の中華飛天に久々に訪問してきました。
訪れたのは週末の晩御飯時。

015

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

環七の西新井大師前交差点を荒川方面に向かった通り沿いに出来た新店。
かつて同じような店名で日暮里で営業してたのは知ってたんですが、こちらに移転してきた模様。
もともと竹ノ塚の飲み屋さんから派生したお店らしいので、足立区内に戻ってきたっていってもあながち間違いではないかも。

IMGP8240

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

連休中に色々と記事をUPしようと目論んでいたんですが、なんだか色々バタバタしてまして…。
とりあえず明日の朝にUPする用の記事をこれから書こうかなーと思うんですが、もしかしたら寝落ちしちゃうかも、と、とりあえず言い訳の保険かけておきますw。

そんな訳でサクッと小ネタ。
この連休中にもちょいちょい通り過ぎた堀切菖蒲園の駅前通り。

IMGP8339

そんな堀切菖蒲園にいつの間にか新店が出来てた。

IMGP8340

店名は「ラーメン味噌屋燐(りん)」でいいのかな?画像ではなんだか看板に書かれてる店名と窓に貼り出されてる店名の漢字が違うような…。
看板から察するに、ラーメンの他に、飲みにも力を入れている感じなようで、堀切界隈のラーメン飲みの代表格wタカノのライバルになれるかどうかといった感じでしょうか。
場所は「ほっともっと」があったテナントと思われます。
ほっともっとが撤退したのは判ってたんですが、その後にラーメン屋さんが入っていたのは知らなかったなー。
この並びも割と入れ替わりが激しくなってきたので、なんとか頑張ってもらいたいですねー。




人気ブログランキングへ 

↑私のやる気スイッチ、1日1回それぞれポチして頂けたら、こんなに嬉しいことはないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ

↑コチラも頑張ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

以前は「くるまやでいい」だったのが、最近だと「くるまやがいい」になってきました。

そんなこの日のくるまやラーメンご利用は足立保木間店。

IMGP8224

前回の訪問記事はコチラ

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

とある木曜日の晩御飯時。
ラーメン難民になって小一時間程、流離った末に辿りついたのは、東和にあるラーメンばんだい。
綾瀬駅と亀有駅の中間っちゃ中間な、住宅街の中のポツン的に存在している1軒なんですが、集客力はこの日も相変わらずで後客が続々。

IMGP8069

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

初めて訪れた島忠ホームズ草加舎人店。
そこのフードコートの中の一角にある常勝軒TOKIOを利用してきました。

IMGP8010

日曜の1時過ぎの到着で注文待ちの列に先客5名くらい。
店頭はこうじグループらしく、山岸さんを前面に出した感じ。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

金町駅から徒歩2分程、商業地角地にある、昨年オープンのお店。

BlogPaint続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この辺りではお馴染み、赤い三角屋根がトレードマークのラーメンチェーン、くるまやラーメン。
そんな、かつてはその「くるまやラーメン」だったんですが、いつの間にか「ばんだい」って屋号に鞍替えしていたコチラ、およそ1年振りに訪問してきました。

1年前の訪問記事はコチラ


2016_01100120

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

お花茶屋の味噌ガッツに再訪してきました。

2016_02030013

前回訪問時の記事はコチラ。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ