ヒ、ヒ、ヒーローズは
どれ頼んでも均一料金で
オ・ト・クー!!
という訳でオトクなつけ麺屋、つけ麺HERO'Sに再訪してきました。
お昼時ともあって隣の駐車場は満車(といっても2台分だけど)。
5分ほど待ち、無事に入店。
店内のカウンター席は割とびっしり埋まってましたが、以前の我が家の訪問を覚えて頂いたようで、スムーズに座敷に案内して頂きました。
今日頼んだのは辛ゴマつけ麺。
到着する前にある程度予想をしてたんですが、いわゆる坦々つけ麺という感じのルックス。
麺は前回同様、ボリュームを感じる大盛(400g)でお願いしました。
相変わらず瑞々しくて喉越しの良さが光る中太ストレート。
つけ汁はおそらくノーマルのつけ汁を元に、擂り胡麻とラー油を投入した物。
胡麻投入でのコク増幅は確かな物で、ラー油での辛味付けも、辛すぎず大人しすぎず丁度良い感じ。
本来のつけ汁の持ち味である酸味と甘みの存在もギリギリ感じる事が出来るバランスの良さ。
卓上の魚粉投入で風味を増してもいいし、
刻み玉ネギでの味変も効果的。
子供達にと前回同様、ノーマルのつけ麺を頼んで。
で、妻は「辛つけ」を頼んで。
各々のつけ汁をちょっと借りて食べ比べをしてみたんですが、個人的には「辛つけ」が一番好みかな。
今回もコドモ達にと、アイスを頂いちゃいました。
その節はご馳走様でした。
コドモ達も自分達が覚えられて頂いてたのが嬉しかったようで、コドモ同士で、
「覚えててくれたねー」などと話してましたw。
あの座敷席はコズラー(子連れラーメン派)には助かりますねー。
美味しいお水も飲めるしね。
つけ麺HERO'S ( 谷塚 / ラーメン全般 )
★★★★☆4.0
supported by ロケタッチグルメ


↑そういえばウチのブログへのモバイルからのアクセス、AUからが6割、ドコモが3割、SBが1割という驚愕の事実が…。
アクセス同様ポチとか拍手のほうもお願いしまーす!。
コメント
コメント一覧
さて、折り良くご飯も炊けましたので、
辛ゴマつけだれ画像をおかずに夕飯にしたいと存じます。
いただきます!
そうそう、エスビーも本格的にLTEに…、ってエスビー違いですからー!ヾ( ̄o ̄;)
今日は昨日より気持ち早めな炊き上がり時間に、少しだけホッとしました。